見出し画像

イケメンじゃなくてもモテます【3つの理学的手法】を徹底解説

トッポです!


本日はモテるための科学です。
イケメンじゃなくてもモテる方法を
論文を使って科学的に解説しています。


何百何千人規模の研究で明らかに
なったモテる条件ですので、
信頼性はめちゃくちゃ高いものになります。


まずはモテる男の顔です。
これは残念ながら圧倒的にイケメンが持てます。


これは紛れもない事実であり、
動かすことができない事実なので
ここは諦めましょう。


じゃあモテ男というふうに聞くとイメージ
するチャラい男はどうなんだということですね。


なんとなくイメージとしては、
EXITの兼近さんみたいなチャラ男って
モテそうなイメージがあるかなと思いますが、


これに関してはブルネル大学が
面白い研究発表していまして、


151人の女子大生を対象にして、いろんな男性が映った写真を110枚見てもらって、どんな男性が性的な対象として見られるのか、そして付き合いたいと思うのかを分析をしました。110枚の写真なので110通りの男で性行為に励みたいと思った男はどんな男なのかのアンケートをとったということです。結果としては。チャラそうな男や酔っぱらったように見えるとこなんとなくエ〇そうな男性というのは、性的な対象としては見られずに男性としては魅力的だという表化はされなかったという結果でした。


つまり、チャラ男はモテないだけじゃなく
精的な対象としては見られないので、


ワンナイトラブ的なことも
期待できないということです。


研究者曰く、女性が男性を見る際に
誘惑に弱そうな軽い男、


簡単に騙そうな男性には魅力を感じない
というふうに断言をしています。


逆に簡単に騙せそうにない
少しミステリアスな男性がモテると
いうような結論も出ています。


チャラ男というのは全くモテませんので
今すぐやめておきましょう。


2つ目がモテるための体型です。
細い方がいいのか太い方がいいのか
問題なんですけれども、


2020年にウィーン医科大学の研究で結論が出ています。

男性7049人と女性7005人を対象にして。アンケート調査を行って性行為の回数とBMIと言うのを割り出しました。この研究では、どのくらいのBMIの人がどのくらい性生活に励んでいるのかの調査をしたということですね。BMIなので体系に直結していきます。結果としては、男性ではBMIが高い一人暮らしの男性ほど、過去1年での性行為の回数は多く、女性ではBMIが高い人ほど性行為の回数は少なかったということでした。ただし、BMIが行き過ぎている肥満体系の男性というのは、性行為の回数が圧倒的に少なかったという結論でした。


つまり、BMIが普通よりも
ちょい多めだとモテるけど、
肥満はダメだよってことですね。


しかもこの研究では、
男女の身体活動量というのも
調査したんですけれども、


男性で言えば、この運動量が
多い人ほど性行為の回数が
多い傾向にあったということでした。


要は運動してる人はモテるということですね!


なんとなくモテるためには筋肉隆々に
なったほうがモテるという印象を
持つかもしれませんが、


実際にはある程度筋トレをしていて、
BMIを増やすことによって
異性からモテると言うことです。


最後3つ目は喋り方です。

人の印象というのは第一印象で
ほとんどが決まってしまうっていうくらい、


第一印象というのは大切だということは
誰もが知っている事実ですが第一印象を
決める要素としては、


顔と体型、そして
はじめましてのお喋りです。


この3つの条件がそろって初めて
女性はこの人素敵となりますので、


最後は科学的に正しいモテるための
喋り方を論文を元に解説していきます。


アラスカ大学の研究で、
初対面の異性に一番好印象な喋り方って
なんなのかという目的で調査がされました。

対処としては431人で喋り方のカテゴリーというのを3つに分けて、どのカテゴリーが1番好印象なのかの調査をしました。1つ目のカテゴリーが無害系です。はじめましてのお喋りの時には、自然な会話で流れをつくるタイプです。こんにちは!から入っておすすめのお酒ってある?みたいな自然と会話が成立して行くタイプです。2つ目が直球系です。これはストレートに好意を示すタイプで、一緒に飲まない?電話番号教えて?とかです。そして3つ目がふざけ系です。くだけた感じでギャグなんかも挟みながら会話を成立するタイプです。俺たち飲む運命だよね!とか、面白系の会話タイプです。この3つのカテゴリーのうち、どれが好印象だったのか調査をしたところ、男女ともにふざけ系の会話を一番嫌う傾向にありました。


特に女性はふざけ系を憎むほど嫌う
傾向にあったということなので、


男性というのは初対面の女性には
絶対に使ってはいけません。


後の無害系と直球系は
特に差はありませんでしたので


めちゃくちゃタイプの女性であれば
素直に気持ちを表す直球系


いい人そうだなと思う女性であれば
無害系で様子を見て行くと悪い印象を与えず
に会話を楽しむことができるということです。


モテる男の顔でも出しましたが、
やはりチャラい男っていうのは
ダメっていうことですね。


以上が論文から分かるモテるための方法3選ですね。


そして最後にこの先モテた後、
女性と付き合えて短い関係に
終わらないようにする科学です。


要は付き合えたあと、
長続きさせるための科学的な手法になります。

2015年にチューリッヒ大学から18歳から44歳327人を対象にして結婚相手に求めることは何なのかの調査というのが行われました。結婚相手に求めることなので、付き合った後に長続きできる要素とは?ていうことです。研究者が上げた16の特性から優先順位をつけてもらうという単純なやり方で調査をしたんですが、結果としては第3位がユーモアのセンス、第2が知性第1が親切さ、共感力でした。


第3位はユーモアのセンスなので、
主にトーク力ですね。


付き合った後恋人との会話で
どのくらいその人を楽しませることが
できるかが第3位ということでした。


その相手のことを深く知って、
その子が考えていることを聞いて共感する
という意識を持つと自分も相手も
楽しむ会話を作ることができます。


次第2位の知性は、ここで言う知性というのは
学歴というのは指していません。


第12位に学校の成績がありますので、
勉強ができる人とか高学歴な
人というのは相手を求めているわけではありません。


ここでいう知性というのは頭の回転だったり、
応用力というのを表していますので、


そして、第1位が親切さ、共感力です。
親切で自分の話や好きなことに
共感してくれる男性が、
もっとも結婚相手として見られるってことです。


優しさと勘違いしやすいですが、
寛大さという項目が第9位ですので、


ただ単純に心が広い人ではなくて、
自分のことを分かってくれて、


自分に親切にしてくれる人っていうのが
一番良いということです。


自分に親切にしてくれて、
自分のことを分かってくれると
感じさせるのはとても重要ということです。


相手が最も自分に関心を持つときというのは、
自分も相手に関心を持った時、


そしてそれを相手がわかったとき
というふうに言われていますので、


直接言葉にするまではしなくても
いいんですけれども、


自分はあなたに関心があるよっていうのを、
アピールするのはモテるためにも、
結婚するためにはとても重要になります。


逆にモテるために必要のないこととしては


ワースト1位が信仰心、
2位がお金を稼ぐ能力。
3位が両親の遺産でした。


結婚相手は長期的な恋人に
求める条件でしたので、


お金に関してのものが上位に入ってくる
のかなと思ったんですけれども、


ワースト2位ワースト3位でしたので、
恋人と長続きさせるためにはお金は
関係ないということになりました。


この結果は2012年の
ペンシルベニア大学の研究でも
同様の結果が出ていましたので、


女性が求める結婚相手や恋人の条件としては
覚えておいて損はないと思います。


最後にまとめです。
女性からモテる為に重要な3大要素としては
まずは顔です。チャラ男風の髪型や
ファッションというのは止めておきましょう。
軽いという印象というのは、
女性は嫌う傾向にありますので、
清潔感+硬派な印象を与えるようにしましょう。


2つ目が体型です。
肥満はだめなんですけれども、
ガリガリもダメです。
BMIが高めにキープするようにしましょう。
そのためには運動です。筋トレをして
BMIというのは上げていきましょう。


3つ目が会話です。
女性と初めましての会話では、
軽い感じを出さないようにしましょう。
初めましてで何を話せばいいか分からなければ
こんにちはの挨拶から始めるのがいいです。


そして恋人ができて、
その人とずっと一緒にいたいと思うのであれば、
ユーモアのセンス、知性、親切さ、共感力
というのを大切にしましょう。


相手を楽しませる会話が苦手
という方は親切さ、共感力を
意識しながら生活をすると、


相手も笑顔で長く一緒に居ることができます。
モテライフを送って幸せな生活を楽しみましょう!

いいなと思ったら応援しよう!