シーズンⅡ「ふじいち」を走りました。
START/GOAL はこね観光案内所の所在
御殿場駅を目印にすると車の移動も迷わないと思います。
はこね観光案内所の裏に有料駐車場がありますので、オススメです。
駐車料金は 2021年9月時点で 500円/日 でした。(変動注意)
駐車場でSTART地点のチェックは可能ですが、
「踏切」を渡るときは、自転車を手で押した方が良いと思います。
万一、転倒するとこれからの走行が台無しになりかねません…。
START → CP1「道の駅:すばしり」
去年はイベント参加だったので簡易コースになっていたのだと気づいた。
とりあえず「ふじいち」は登らされては下り、また登っては下るが多い。
登りで心が折れないよう、ボチボチと行きましょう。
START直後、御殿場駅から富士山に向かって緩い登り。
身体を慣らすべくゆっくり走る。
去年とは違うコースに戸惑う。オリンピックのアレにアレする(笑)
最初から登らされる。
GPS上で360m程度、獲得標高で見ればもっとかな???
朝日を背に受け心拍を上げ過ぎないよう慎重に走る。
ずーっと登らされるのはメンタルに良くない(笑)
なんだかんだで道の駅に到着。
ここから激しく登るので身体をほぐして準備しましょう!!!
CP2「山中湖交流プラザ きらら」(パンク)
道の駅を出ると最初のハードルが現れる。
山中湖へ続く富士山を少し上がります。
少し(260mくらい?)とはいえ、これまでに続き登りが続く。
また勾配も少しきつくなり、交通量も多い。
結構精神的に来る区間です。
ここでトラブル発生、
どこで踏んだか、鋲のようなものがタイヤに刺さりパンク。
下ってる最中に自転車の挙動がおかしくなり、グリップ感を喪失。
下りのブレーキングを思うようにできず、速度も下げづらい、
おまけにコーナーが続き、車輛との距離も危ない…
転倒したらそれこそひかれてしまう…(本当に怖かった)
今回はパンク対策としてシクロ車で走りに来たのに…なんてこった!!!
パンク修理でパッチを使い、空気を入れる。
相当怖かったのでスローパンクになっていないか、かなり神経質に観察w
後半も大きな下りがあるので、そこで再発しないよう懸念する・・。
パンク修理し、きららへ。
いきなりメンタルを削られたのでここでドーナッツを1つ食べる(笑)
自動販売機、トイレもあります、ベンチでマッサージするのもアリです。
CP3「忍野八海」
山中湖のサイクリングロードは平たん基調、走りやすいです。
ただ、ランニングされている方やカッタ君(笑)など、
自転車以外の利用者がいるのでご配慮を。
忍野八海では、食事をはじめ軽食、ドリンク、自動販売機完備です。
この先、すぐ道の駅がありますが時間に余裕があれば是非散策を!
CP4「道の駅富士吉田」
距離的には然程。
幹線道路に出てから一気に下るので、路面状況と速度に注意。
バイク駐車場、サイクルラックもわかりやすく明示されているので助かる。
トイレ休憩し、ベンチで休憩。
ここで補給食のドーナッツを1本食べる。
(チェックポイント1~2ヶ所毎に1本程度食べていく)
CP5「西湖.いやしの里根場」
少し距離があります。
しばらく高速沿いに走り、下る。
河口湖に沿ってしばらく走り、ゲキサカを駆け上がり西湖へ。
山の天気は気まぐれ、山中湖から河口湖迄、雲の中なのか、濃霧なのか…
アイウェアに水滴が大量に付着しながら走る。
(どうせなら後半で汗を洗い流す感じで降ってほしいw)
木造の簡易郵便局で右折!!!
毎回建物に見とれて右折し忘れる…
上の走行マップを見てもらっても(笑)結構オーバーランしています。
スウェーデントーチを発見したらオーバーランですwww
ゲキサカ登ってエンヤーコーリャっと。
どこで曲がるのだ?と思われるかもしれませんが、
カンバンが出ているのでしたがって曲がりましょう。
CP6「あさぎりフードパーク」 (バーガー昼食)
いやしの里出口で、ハンバーガーの旗を確認してしまう…
耐えられず入店し、昼食へ…。
大変おいしゅうございました。ご馳走様でした!!
お腹もふくれ、のんびりライド。
本栖湖周辺で、朝日以来の富士山を拝見できる。
本栖湖からの登り道で、路肩の路面状況が悪くなる。
車に配慮しながらではあるが、時には大きく車道に出ないと
転倒してしまうような場面にも出くわした。
要注意。
あさぎりフードパークには道の駅も併設されています。
食事をするか否かで利用する場所も変わります、ご利用は計画的に。
(こちら、みちの駅)
CP7「ふじさん子供の国へ」 ※用補給
今回、一番の下り、途中で道の駅あり。
その先、最大の登坂区間あり(補給食・水を補充できる場所激レア)
この区間は非常に距離があり、後半はずーっと登ります。
事前に食事、水分補給が出来る準備をして臨むのが良いです。
後半、道沿いの工場脇に自動販売機があります。
こういうのを逃すと子供の国を超えた先、コンビニまでありません。
要注意です。
途中、富士ミルクランドがありますので、そこで補給するのもオススメです
残念ながら、子供の国は閉園中でした。
子供の国まででお腹がおかしくなってしまった方は地域の公民館へ。
CP8「須山浅間神社」
子供の国からの下りはかなりの速度が出ます。
ブレーキの多用に注意をしながら、慎重に下ります。
10年ほど前、無事に富士登山を終える事ができたお礼を致しました。
【ゴール用】富士山御殿場・はこね観光案内所
最終区間、ゴールまで気を抜かずに行きましょう。
交通量も多く、時期によってはキャンプなどをしている方が飛び出し
などもあるでしょう。ご注意ください。
ゴールし、女神さまの声を聴いて箱を開ける事が出来ました!!
まとめ
コース全体はこんな感じです。
パンク修理を気にしてのんびり走りました。
高低差のあるコースだと思いましたので、去年の自分相当頑張ったんだな…
(笑)
高速で帰宅中に。(ご挨拶)