見出し画像

オリンピックをちょっとだけ振り返る

あいも変わらず帰宅途中の電車の中です。結局この空間が一番集中して書けて良い…

オリンピックもあっという間に終わり、ちょっとしたロスになっている。

サッカー日本代表の3位決定戦をリアルタイムで見て、スペイン戦後のインタビューで涙も出ないと言っていた久保くんのかつて無い号泣に、流石にテレビの前の私も泣いた。

スペインもメキシコも、強かった。最後に唯一、三笘が決めた時も泣いた。

試合を見て思ったことは「これが有観客であったら結果はどうなっていただろう」ということ。

少しでもスポーツを経験したことのある人は、応援の力の大きさを理解していると思う。

小学生の頃、地域の警察署合同の少年柔道の大会があり、初めて決勝戦まで残って迎えた試合で友人のお母さんが誰よりも大きな声で「○○(私の名前)ーー!!!」と応援してくれたことを今でも覚えている。心強く、嬉しく、頼もしく。おかげでその試合に勝ち、初めて大会で優勝するに至った。

私の母が10年前くらいにマラソンを始めた際、42.195kmを初めて走り切った試合後に「もうダメかもって何度も心折れそうになったけど、沿道の人たちが応援してくれて、すごくパワーをもらったよ」と言っていた記憶も鮮明である。

エゴかもしれないけど、私はこの「チカラ」を選手たちにあげたかった。オリンピック開催前に吉田麻也選手がインタビューで語っていたことも、きっとこういう気持ちもあったと思う。

結果は残念だけど、でもこのご時世無観客試合は仕方ないことだし、当然の判断だと思う。そんな中でも夢や熱い気持ちをくれてありがとう、という選手への感謝の気持ちが強いです。

あとは…そう、開会式と閉会式。

正直開会式については、そんなに文句は無い。ドラクエやモンハンの音楽が入場に使われたこと、森山未來や劇団ひとりという良い人選だったこと、ピクトグラムも何やかんやで笑ってみれたこと、グローバルレベルでどうかは怪しいけど、日本人的には少なからず盛り上がったのでは?と思う。

一方で問題は閉会式ですよ閉会式……絶妙に最後まで煮え切らなかった。唯一盛り上がったとしたら、東京音頭のパートだけ。

東京の公園の表現もよく分からず、愛の讃歌歌ってた人もなぜこの人選?と思ったし、大竹しのぶのパートを世界の皆さんは理解出来たのだろうかという疑問が残る。

奇しくも先日「MIKIKO版」なるどこまでが本当なのか分からない、解任されたMIKIKOさんの原案とされるものがTwitterに出回っていた。

複数のアニメキャラが登場し、ネオ東京と言わんばかりのPerfumeや三浦大知の登場。…お金払うから、この開会式いつかやってくれないかなぁ。。開会式としてじゃなく、ひとつのパフォーマンスとして…

パラリンピックはパラリンピックで楽しみ。ブラインドサッカーをイベントで体験したことがあり、試合はどんなものになるのだろう!?という好奇心から、観戦欲が湧いている。あとは車椅子バスケも面白そう。(完全に井上雄彦先生のリアルの影響)

あと、飛び込みが想定外にアーティスティックで面白かったのが今回のオリンピックの収穫ではあったかな。

さーて!明日が終われば9日間の夏休み。時給だから給料少なくなるけど、見たい映画もアニメも見尽くすつもり!ひとまず今日はカレーだ!いただきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?