![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46975981/rectangle_large_type_2_3341fb8793cccd53091d674e22047f46.jpg?width=1200)
株の日常 day2(1月28日(木))
ツインバード工業(6897)東証2部
銘柄選定理由:
ワクチン関連、今日の上昇、抵抗線上抜けなどの複合的な目線で選出。2150.2195の支持線を基準にトレードしていく形になる。
今日の日中足で見た時の大陰線に出来高ができているので、しこり玉も寄付きでこなせる程度と予想できる。
寄付き30分前からのOU比の推移に注目。
トレード結果
昨日の選定銘柄のなかで寄付き上髭以内で始まり、OU比30分前から1分前までの推移をみて条件をクリアしていたので、寄成エントリー➀。
2300割れで買い増しは、システム誤作動??で、できませんでし(素直に悔しい)。
OU比は、良くなっていったので最悪同値に戻るまでは見ていていいので、利益を最大限取ろうと考えていたが、2375試し(分厚い売り板)からの陰線で売ってしまった(結果的には悪くない位置だったが、衝動感が否めない。)
2337が昨日の高値なのでそこを支持線と見るべきだったことを場中意識していなかったのも反省材料。