![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157310938/rectangle_large_type_2_2f51537c2ab4d6c1307d4973ba47eb79.png?width=1200)
東京韓国学校入学準備
前回、小学校を東京韓国学校を選択し、その後の準備なんですが…
まず、東京韓国学校のホームページに入り、小学校入試日の確認から
毎年6月頃に学生募集要項がでます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154969319/picture_pc_5072fa9e903766e6f2a838f9db08bf8b.png?width=1200)
2025年度の募集要項は
・願書配布 2024.10.21〜11.1
・願書受付 2024.10.28〜11.1
・抽選日 2024.11.22(定員超過時は抽選)
・入学手続き 2024.11.25〜11.29
こんな感じのスケジュールになります。
子どもたち2人ともドキドキしながら抽選をした記憶が…
順番に前にでて、抽選箱からボールを取ります。
確か、ボールに合否がわかるようにしてたと思います。なので、待ってる間はずっと抽選してる人を見て、様子を伺ってました。(願書を出すのを早ければ、抽選も早くできます。)
合格した人はそのまま入学許可証をもらい、期日までに入学手続きをします。
長男の学校を韓国学校が決まってからは、韓国語の쓰기(ハングルの가나다라)の練習を始め、一旦、ひらがな、カタカナはストップ✋
入学までの数ヶ月なんとか가나다라(ガナタラ)は覚えてることが出来ました。
次回は入学から学校生活についてお伝えします📝