自分をみたとき、どう思ったかおしえてよ(乃木坂46)
裏では緊張しまくって泣いたりもしているっぽいけど、そんな5期生ちゃんたちがいったん表に出てくるとなんだかみんなしっかりしてて驚いてしまう。地元アイドルや子供時代にモデルをやってたなどそれなりの経験があるメンバーが多めということもあるんだろうけど、すでに完成してるって感じもありますね。
とはいっても、Actually…のセンターを堂々とやった中西アルノちゃんも舞台袖では緊張しまくってたという真夏キャプテンの証言と、10thバスラ参戦者からの登場直後には泣いてて声も震えたというつぶやきをみた。
プロなんだから泣くなという指摘も(アンチ派から)あるだろうけど、泣きっぱなしの大園桃子ちゃんががあれだけファンに支持されて立派なセンターを務める事ができるんだし、ファンはその成長を見たくて追っかけているやつ満載だろうし、それはそれでアイドルを見てる醍醐味ではないでしょうか。しらんけど。
そんな5期生ちゃんの「絶望の1秒前」のMVをはじめてみたとき、最初のサビに入った瞬間の屋上でダンスするメンバーの姿に惚れました。これで乃木坂に入ってまだ1ヶ月くらいしかたってないのかって。みんな堂々としてて表情もにこやかでとてもついこのあいだまで普通の学生だったとは思えない。
ワシが乃木坂を好きになったきっかけは「ぐるぐるカーテン」MVのクルッと回ってサビを歌い出すところを見たってのは前に書いたことがあるけれど、それと同じくらいの衝撃を受けました。
で、この動画。
よく知らないんだけれど、なんとかチューブっていう名前の悪いインターネットで見つけますた。
いまでこそ乃木坂を支えている3期生が、初ライブで緊張しまくる様子が微笑ましい。っていうか、みんな素人っぽさが全然抜けてない。5期生のほうがよほどしっかりして見える。けどかわいい。あたりまえだけど若いし。
カメラが回っているってことが分かってるからって部分もちょっとばかしはあるだろうけれど、おそらく先輩の普段からのこういう姿、行動を見てきた3期生は、後輩に対して自分たちも同じように振る舞うんだろうな。
5期生ちゃんたちも10thバスラに関するリレーブログで、先輩みんなが色々と気を使ってくれてありがたかったという意味のことを書いているけれど、この動画を見ると、これが伝統だし乃木坂の文化だということだからですね。
ライブ後にまっちゅんが3期生ちゃんたちと一緒に歩いて声をかけている様子は、10thライブの舞台裏で一ノ瀬美空ちゃんと矢久保美緒ちゃんと手をつないで歩きながら「これが本当のさゆりんご軍団だね」ってまっちゅんが言ったたっていうエピソードと重なってしまいました。
あこがれてた先輩から親しく声をかけてもらったら、そりゃあうれしいしやる気もでるし。
情けは人の為ならず
人の振り見て我が振り直せ
Tell me how you feel looking at yourself
「絶望の1秒前」MVのラストで、夕焼けをバックにシルエットで映る二人は、川﨑桜ちゃんと池田瑛紗ちゃんだろうという話で、まあそれっぽいんだが、曲途中も後ろめ横顔で映る中のひとりにテレサちゃんぽい人が写ってる。
井上和ちゃんがブログのなか、MV撮影の様子について
と書いてるから、桜ちゃんもMVのなかで走ってるはずなので、ラスト以外のメンバーが走ってるシーンのどこかのにいるんじゃないかな。
(メイキングみればどっかに見切れてるかもしれない)