パワーコードしか弾けなくても曲は作れるよ!!

こんにちは♪
ギターを弾くボカロPのトニーアイリッシュです!!

いきなりですが、私はそんなにギターが上手ではありません!(笑)

ですが、音楽を作ることが出来ています。

何故かって?

パワーコードがあるじゃないですか!

今回はギターを始めたばかりの方やギターを使って曲作りをしてみたい方に、パワーコードの素晴らしさを伝えたいと思います。

パワーコードって何?

エレキギターを弾く方なら当たり前のように使っていると思いますが、パワーコードとは人差し指と薬指(もしくは小指)の2本の指しか使わなくてもよいコードです。

フレットを2つ押さえるだけでいいんです。

基本的に4〜6弦を使います。

例えば6弦の1フレットを人差し指で押さえて5弦の3フレットを薬指で押さえます。

これでFのパワーコードになります。

手の形は基本的に変えず、フレットを移動させるだけで、色んなコードを弾くことになります。

簡単ですね♪

パワーコードのメリットとして三和音で弾く時と比べてメジャーでもマイナーでもないような響きでパワーがあり力強いサウンドになるようなイメージです。

これが本当にロックなサウンドにマッチするんですね。

デメリットとしては、単体での響きがメジャーやマイナーといったなんのコードなのかわからないところですね。

メリット、デメリットはありますが、とても簡単に弾けるコードですし、手軽にロックを始められると思います。

パワーコードで簡単に曲を作ってみよう♪

まずはパワーコードでコード進行をある程度作っていきます。

曲の構成や全体のイメージを先に作ってしまいましょう。

コード進行が出来たら、ブリッジミュートやカッティングなどを入れてみて下さい。

曲のノリなどのイメージが出てきませんか?

私はこの段階ですでに楽しくてしょうがないです。

あとはシンプルなエイトビートのドラムでも入れて、ベースを8分なんかで刻んじゃって下さい。

ロックしてますよね?

そこにメロディと歌詞を乗せていけばいいんです。

これだけでも曲になります。

ここからアレンジに移っていきますが、そこは経験と多少の知識も必要になると思います。

私はこのような流れで曲を作ることが多いです。

もちろんやりたい音楽のジャンルによると思いますが、ロックなバンドサウンドを作るなら、このような方法もありだと思います。

ギター初心者も挫折せずロックをしよう!!

パワーコードは手の形を変えなくて良いので、少し練習をすれば弾けるようになると思います。

ギターを弾けてるって感覚があれば、楽しくなっていくし、もっと上手くなりたいと思ってくるはず!

コードのFが難しくてギターをやめましたって人たくさんいますよね?

もったいないなといつも思うんです。

簡単にかっこよく弾けるパワーコードがあるのに。

ギターが楽しくなれば、Fなんて誰でもできるようになるんです。

まずは簡単に楽しめるパワーコードを弾いてみるのもありなんじゃないですか?

さぁロックを楽しもうか!!


最後まで見てくれてありがとうございます♪
あなたの「スキ」「フォロー」「コメント」待ってます!!

いいなと思ったら応援しよう!