
ブラジル 乾季パンタナール 7
ブラジル滞在中の旅行を写真で振返ります。
乾季パンタナール4日目です。
恒例のボートで朝日を拝みに行きます。
撮影した写真がたくさんあったのでよほどきれいに見えたのか、最終日で
記憶に残さなければという想いからか… 飽きずに見て頂ければ。

朝日の景色が続きます。
木々が水辺に反射されて美しい景色です。

まだ朝日続きます。 たくさん写真があるので・・・
朝日が昇っていきます。

同じような写真もありますが掲載します。
太陽の光が水辺に写り込む幻想的な一枚。

あえて木々に朝日を重ねて撮影しています。
この時の自分は何を思っていたのか?とにかくたくさん写真を撮っている。

太陽中心的な画像。
日本で見る朝日とパンタナールで見る朝日って同じ?
明らかに環境、雰囲気で感じ方が違いますね。

完璧な上下コピー。
水辺が穏やかな証拠ですね。 雲までくっきりコピーされています。

だいぶ朝日があがってきました。
枝の隙間から除く太陽がまぶしい!

まだまだ続く朝日写真。

たくさんの朝日ですが、これでも選んで掲載しています。
2011年の乾季パンタナール写真が大量で当時の自分がどういう気持ちか
聞いてみたい。よほど感動的だったようです。

パンタナールの1日が始まる

ラスト朝日です。 枝の隙間から狙ってパシャ!

水辺で朝ごはん探しかな? カワイイ『カフェジーニョ』

ワニが泳いでいました。
朝ごはん探しですね。きっと。

乾季らしい景色。 雨季と乾季の水位の差がくっきりと残されています。
大木の根っこがくっきり見えますが、根の脈々しさが生命の力強さを感じる

同じ大木ですが、角度を変えて見ています。
1m以上は水位が変化しているかな。

朝日を見て、ロッジに戻ってきました。

朝食タイムです。
朝からたくさん動いたのでおなかがすいています。

朝日中心で振返ってきました。
この当時の自分はパンタナールで毎日見る朝日を何度見ても感動していたようでした。
日本では朝日を見ても感動しないのに…