![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145352993/rectangle_large_type_2_33f283afd62e6b6b380af8b71dd01f0b.jpeg?width=1200)
オカナガンカレッジのECEプログラムについて
こんにちは、佐々木です。
保育留学を決めた際に、どこのカレッジに入学するか、悩む方々も多いのではないでしょうか。私も保育留学を心に決めたとき、どこのカレッジに入学するかとても悩んだ記憶があります。
留学エージェントからは私立カレッジをお勧めされていたのですが、大学休学してカナダ留学したときに、突如通っていた私立カレッジが倒産するという痛い思いをしたことがありました。倒産なんてそうそう起こることではないとは理解しつつも、「今回の留学では公立カレッジに入学したいなあ」と考えていました。
そこでこの記事では、私が2年間通ったオカナガンカレッジのECEプログラムについてご紹介したいと思います。これから、オカナガンカレッジ、ひいては公立カレッジのECEプログラムに入学したいと考えている方のご参考になれば嬉しいです。
オカナガンカレッジとは
![](https://assets.st-note.com/img/1719461510607-uPVfqAlUEl.jpg?width=1200)
オカナガンカレッジは、カナダブリティッシュコロンビア州のオカナガン地方にある公立カレッジです。キャンパスは、ケロウナ・バーノン・ペンティクトンの3ヶ所にあり、私はケロウナキャンパスに通っていました。
最近は校舎が新しくなったり、学生寮が増設されたりと、ますます綺麗になっていっている印象です。カレッジ内には、図書館やカフェ、学生シェフが料理をふるまってくれる食堂もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719461822691-6FusaC6eG9.jpg?width=1200)
また留学生もたくさん在籍しているため、インターナショナルなイベントもちょくちょく開催されます。色んな国の文化に触れあうことができた楽しいイベントでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719461983146-IT7GKNoGLt.jpg?width=1200)
ECEプログラムについて
![](https://assets.st-note.com/img/1719462225999-pPX5RIyKWl.jpg?width=1200)
ここから先は
1,691字
/
2画像
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?