![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58240978/rectangle_large_type_2_bfca8541bb584b040c7f4882bced3745.jpeg?width=1200)
数日間不在にするとき、食材処理が大変(°∀°)
一人暮らしのおばさんは、普段はいろいろ試作して、いずれ喫茶店で美味しいものを出したいと研究を重ねていますが、いざ不在にするというときには、けっこう無理をしてしまう(*^▽^*)
本当は、毎朝ご飯が食べたいところ、薄切り食パン2枚残ってる。(あ!(°∀°)冷凍すりゃよかった!アホやな!今ごろ気づく。)
無理やり2枚、ミルクフレンチトーストとして、牛乳に浸し、バターで焼いて食べ、バナナジャムに牛乳を入れて混ぜて飲んで、牛乳も、空っぽに。
それに、昨日、冷蔵庫内が少し凍る感じがあり、庫内温度を上げたところ、今朝、水滴がたくさん。バター使おうとしたら、漏れ出てなくてよかったが、ぐにゃぐにゃ!他の食材は無事か?!
もしや、冷蔵庫壊れた?!と焦っているが、昨日冷凍庫内の温度も上げたため、冷蔵庫の温度だけを必死に下げても、冷え方が弱い。先ほど、ほとんど食材の入っていない冷凍庫内の温度も下げ、なにか動きだしてくれている音が。している気がする。(希望的観測?)
あと、美味しいプロビオヨーグルトと、生クリームも何とかしなくちゃ!すでにパンパンで不健康なお腹を抱え、保存のきく、素敵なデザートを作って行くしかないな!と、考えているしだい。(しかし何があるかな?この2品でアイスは無理だろう(°∀°)たぶん。)
ちなみに、昨日は、牛乳だけのフレンチトーストを初めて思いついて作りましたが、クックパッドにあるわ、あるわ!
バナナジャムも、思いついてから調べて作ったものだが、あるわ、あるわ!
まったく便利過ぎる世の中になったものだ(≧∇≦*)
今日も、保護猫、部屋の前で寝てました。
暑さで参っているかのように見えますが、しっかりと、あちらではトカゲが殺生されておりました。(°∀°)(*゚▽゚)ハンターですな!