note始めてみました
はじめまして
周りでnoteやってる人が多くなってきたけど、楽器関係のことなら自前サイトのブログ(WordPress)でいいや…と思っててnoteにはしばらく手を出していませんでした。
まあそのブログも放置気味ですが…。
が、別の趣味(特に将棋関係)についていろいろ覚え書きなどしたいことができたので、何かいいものないかなと思った夜中にふとnoteのことを思いだし、思い切ってアカウント作りました。
自己紹介
なかじーといいます。
普段はシステムエンジニアやってますが、自己紹介時点では心の病気の影響で失業中です。
一番の趣味は楽器(クラリネット)を吹くことで、大学から始めました。
音楽は小学校入学前からオルガン教室→ピアノ教室に通っていました。
2016年に当時所属していた楽団で吹奏楽コンクール九州大会で金賞受賞。
ソロ演奏では楽器店主催の音楽コンクールで2回地区本選会まで進みました。
このnoteで取り上げる将棋についてです。
ルールを覚えたのはいつなのか、物心ついたときには覚えてたように感じてます。
親の話だと3歳の頃にはルールを覚えてたとか。
5歳の時に新聞(親が購読している朝日新聞)に将棋欄があることを知り、切り抜くことを覚え、今では日課になっています。
ただ切り抜くだけではなく、いずれ紹介すると思いますがEvernoteに文章を起こして棋戦ごとに保存し、タグ付けして管理しています。
棋力は…大学時代は自称アマ初段(NHK将棋講座の誌上棋力判定での採点結果より)くらいで、将棋部の知り合いと指して互角の成績でしたが、今では対戦することなく、専ら観る将、読む将になってます。
応援している棋士は、将棋覚えたての頃から谷川浩司十七世名人のファンで、最近では豊島将之九段を奨励会時代から目をつけていました。
お会いしたい方は、将棋の棋譜収集を長いことされている足達龍也さんで、将棋欄のコレクションを一度拝見してみたいと思っております。
ざっと思い浮かぶかぎり、こんなところです。
これからどこまで続けられるかわかりませんが、よろしくお願いいたします。
※この文章はジオン軍ポメラ(DM11G)で執筆しました
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?