見出し画像

【社会人必見】今すぐ仕事の効率を上げられる方法

こんばんはTONです。

もう10月になり、だんだん寒くなってきましたね。

季節の変わり目では学校や仕事に行きたくない人が増える傾向にあります。

僕も冬に向けて体が休めと言っているようにやる気が起こりません。

やる気で仕事をしない方が本当はいいのですが、やはりやる気がない時もあります。

しかしどうしても仕事をしなくてはいけないし、仕事に行かなくてはいけません。


少しでも仕事を楽にしましょう。

楽をするためには仕事するまでの工程をとにかく少なくすることです。




その上で仕事の効率を上げるために何をすればいいのか、三つでまとめました。






❶理念を確認する。


あなたは何の仕事をしていますか?
と聞かれたときに何と答えますか。

◆ある人は石を積んでいる人にこう聞きました。

するとA.B.Cはそれぞれ違う答えが出ました。

A.僕は石を積んでます。

B.僕は建物を立ててます。

C.僕は大聖堂を作っています。

ではこの3人の中で石を積んだトラックが倒れた時に助けてくれるのは誰でしょうか?


答えはCですね。大聖堂を作るためにはトラックに石をもってきてもらわなくてはいけません。


従って「何のお仕事をしているか」を聞かれたら技術を言ってはいけません。

・髪を切る→お客さんを綺麗にする。
・穴を掘る→道路を作る。


❷業務を減らす。


◆自分の仕事を外注する。

◆労働時間を週4にする。


しかし、このように出来る人はなかなか少ないと思います。
出来る範囲で良いんで挑戦してみてください。

僕は大学院のときにしていた仕事を同期にお金を出して、任せました。
自分の時間が空き、別のことに時間を使いました。

その時にお金を払えば自分の時間が出来るというのを実感しました。


ほかにできることとして

会議の資料は会議の前に目を通してもらうなど

とにかく手間とコストを減らす努力をして見ましょう。

人は制限の中でこそ成長するのです。




❸他人からフィードバックをうける。

自分より仕事ができる人に見てもらうのが一番効果的です。

自分のことについて、他人の方がよくわかっているという研究もあります。


◆自分の成果を見てもらう→質問をする。

何か質問するときに質問内容を漠然としていては成長しません。

×これどう思うか

相手に求めるのは判断ではなく意見です。

○これとこれを試してみてこんな感じだったんですが、課長ならどのように対応しますか?

他人からフィードバックを受けられない場合は
脳内で尊敬している人ならどういうことを言うかを考えて見ましょう。



まとめ

仕事をどれだけ効率化しても、仕事をコツコツすることに変わりありません。

また、コツコツとは言っても同じこと同じようにやっていては何も変わりません。



分析→行動→改善



この三つを繰り返すだけで、あなたの人生が変わります。

ちなみに僕は

分析2:行動5:改善3

ぐらいの割合で物事進めています。

改善すればするほど時間やリソースが余ります。


余った時間であなたは何をしますか?


ありがとうございました。

最後まで読んでくださりありがとうございます。サポートしてくれたお金は文献や著書、体験に注ぎ込みもっともっと面白い記事を書くために使わせていただきます。よろしくお願いいたします!