
Windowsのブラウザ(IE:インターネットエクスプローラ)が6/16でサポート終了!
IE終了の通知
会社のパソコンもIEからEdge(IEの後継)に苦労しながら
切り替わりました。
こっちのシステムはIE、こっちのシステムはEdgeじゃないと
動かないと、とっても面倒な状態でした。
個人でパソコンの買い替えをしばらくしてないと、IEのまま
の人も多いと思いますが、2022年6月16日からIEは使えなく
なってしまいます。
※自分は、Google Chromeというブラウザを使っています。
どうしてIEが使えなくなるの?
Edge(IEの後継)の設定の仕方
IEでどうしても開きたいページがある場合、EdgeのIEモードで
開く設定をする。今どきのホームページは、最新のセキュリティ
対応済でIEじゃないと使えないというのは少ないと思いますが…
※IEモードを使うためには、IEが残っている必要があるため、
IEのアンインストールは削除しないようにする必要があります。
いいなと思ったら応援しよう!
