![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62872895/rectangle_large_type_2_2945023a4b51ca6f6f9415d905586ae0.jpeg?width=1200)
Amazon デジタルの日 10/10 [日] 0:00 ~ 10/11 [月] 23:59まで
デジタル庁主催のデジタルの日に連動して、
Amazonでもデジタルの日キャンペーンが開催されます。
デジタル機器を贈ろうということで、親やテレワーク、
健康管理のスマートウオッチなど、キャンペーン価格で
販売されます。
Amazonのデジタルの日 開催情報
10/10 [日] 0:00 ~ 10/11 [月] 23:59まで
お客様がデジタルに触れ、アクションを起こすお手伝いをするため、オンラインショッピングを始める際に役立つコンテンツの紹介に加え、デジタルの日限定のお得なキャンペーンも行います。
~Amazon デジタルの日特設ページより
オススメはやっぱり!
自分のオススメは電子書籍端末Paperwhiteです。
軽くて、バッテリーが長持ちで見やすいです。
スマートディスプレイで快適な生活を
TVにつないで、簡単PrimeVideoなど視聴(wifiが必要です)
Amazonタブレット キーボード付きで入力もOK
VRゴーグル
お手頃価格でiphoneで利用できるのでポチッとしてみます
本当はこっちがほしいけど、初めてなので・・・
気になる商品
Amazonのスマートウォッチ、気になります
通常のヘルスケア機能に加え、ストレスモニタリング、各種便利機能
もあります。日本正規代理店なので、日本語マニュアル、日本人オペレータ
がサポートします。
(この機能で価格だと海外製で英語、中国語マニュアルのみだったり
しますが、サポートが手厚いと安心します)
bluetoothイヤホン・スピーカー
リモートワークでは、Jabraのスピーカーフォンをつかって、
音もよく快適です。
子どもの見守りに
販売だけじゃない、デジタルの日のAmazonの活動
その他にも、Amazon、AWS(Amazonのクラウドシステム)で
デジタルの日の取り組みを行っています。
1.Amazon ECサミット 2021
10/5,6に実施済ですが、中小企業の支援を目指し、「DXで
ビジネスを加速する」をテーマに開催
2.「Amazonビジネス」の取り組み
・初めてのお買い物キャンペーン
・「DXによる企業改革について語り合うセッション」
・テレワーク、在宅勤務特集
3.「AWS」の取り組み
・AWSは学生によるシビックテック開発に特別協賛
※シビックテックとは、「市民自身が、テクノロジーを活用して、
行政サービスの問題やや社会課題を解決する取り組み」
・群馬県内のDXを推進するセミナー
・・・デジタル庁より、ちゃんとデジタルの日をしてるっぽいです。
デジタル庁のツイート デジタルの日のページにリンクされず、
画像のみって、「そりゃないだろう?!」って思っていまいます。
⚡️デジタルの日特別企画⚡️
— デジタル庁 (@digital_jpn) October 8, 2021
10月10日10時10分に今年初めて創設されたデジタルの日をお祝いしませんか?🎉
ハッシュタグ #デジタルの日 #デジタルを贈ろう を付けて、デジタルの日にご自身のやってみたいことを投稿してください!10月10日のオンラインイベントにてご紹介させて頂きます🎤 pic.twitter.com/pDa5Stx3Z7
#デジタルの日
#Amazon
#デジタルの日キャンペーン
#デジタルを贈ろう
#AWS
いいなと思ったら応援しよう!
![とんぷぅ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47976604/profile_09629885f0a09d430549e6a6a89f8a0f.png?width=600&crop=1:1,smart)