![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135476782/rectangle_large_type_2_e523e3321f18cdf60c551e6147250f0b.png?width=1200)
髪質改善カラーとは
カラーなのに髪質が改善できる??の?
正しくいうと髪質向上カラーですね。
良く聞く髪質改善カラー自体は根本的な髪質を変える事はできません。 改善できるのはストレートです。
髪質改善効果が高いのは1番は#髪質改善ストレート 次に#髪質改善トリートメント #髪質改善カラー といったところです。
とはいえども意味のない髪質向上カラーではありません❗️
通常の今まで通りのカラーよりもダメージも少なく、仕上がりもツヤっぽく手触りも違い、色持ちも良くなってくれます。
私がオススメしている髪質向上のカラーは、カラーの前にリセットTR.髪に付いている不純物を除去する事で、染まりが良くなり、ダメージの原因を取り除くことでカラーのダメージを引き起こしにくくなります。
カラー剤も必要以上に強いものを使わず、カラー剤の中に髪を強くし、保湿する物を混ぜながら染めていきます。
カラー剤は極力、頭皮にベタッとつかない様に、頭皮を乾燥させたり、老化の原因を作らないためです。5年後10年後も綺麗にいただくためです
カラー後の残留物は除去するトリートメント、アルカリを取り除き弱酸性に戻す事で、ツヤっぽく健やかな髪質に戻します。 最後はしっかりと栄養を補給してコンディションを整えます。
これだけの工程を組んで、いくのが髪質向上カラーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135478104/picture_pc_8ab81220935b480b5c6984be298542b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135478022/picture_pc_d011fca15762bfc8d6569f20f5945cf7.jpg?width=1200)
続けていけば、まちがいなく綺麗を保つ事ができます