![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14526489/rectangle_large_type_2_646b5780d1c45e76095a5d8acc0570e1.jpg?width=1200)
副業でカフェワゴンを始める③~ワゴン探し~
今回はワゴンを探しに行って来ました。
ネットで検索して見つけました。
今回のお店はキッチンカー専門店でした。
主に軽トラックにボックスを乗せるタイプの
キッチンカーを取り扱っています。
このタイプの良いところは、
①立って作業ができる。
軽バンは車高が低くて座って
作業しなくてはいけないから
コーヒーだけならいいけど、
調理をするなら軽トラにボックスを
乗せたタイプの方が疲れないそうです。
②スペースが広い。
単純に体積が大きいので
荷物がたくさん乗ります。
ということは、やれることの
幅が広がります。
③ボックスの取り外しが可能。
車検のときはボックスを取り外して通します。
ということは、きれいに使えば軽トラだけ
交換することも可能ということ。
逆にデメリットは、
①オシャレにしにくい。
ボックスの存在感が強いです。
ワーゲンバスやシトロエンバスのほうが
断然オシャレです。
②ボックスが重くなりがち。
今回の業者さんは軽く仕上げてくれます。
んー、一長一短。。。
もう一件行ってきます。
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?