
RTA in Japan Summer 2022でマリオ&ルイージRPGを走ります
2022年8月11〜15日に東京都で開催される「RTA in Japan Summer 2022」に走者として参加します。8月14日(日)午前9時30分ごろから、『マリオ&ルイージRPG Any%』を走る予定です。
開始時刻は前後する可能性があるので、随時更新される以下のスケジュールをご覧ください。
RTA in Japan Summer 2022とは
一般社団法人「RTA in Japan」が主催するチャリティRTAイベントです。東京都渋谷区にある「note place」にて開催され、その模様はTwitch上で生配信されます。
マリオ&ルイージRPG Any%とは
『マリオ&ルイージRPG』はアルファドリームが開発し、2003年任天堂が発売したGBA用のアクションRPGです。「Any%」とは、制限なしでゲームをクリアするカテゴリです。
今回はミクロンさんとのレース形式で走ります。執筆時点での自己ベストはミクロンさんが1:17:37(世界5位)、とんこつが1:15:54(世界3位)となっています。この記録については、解説動画をYoutubeに公開しています。また、レースの解説をasutoroさんにお願いしています。
以下は、イベント応募時に提出した、ミクロンさんによる説明文です。
マリオ&ルイージRPG - GBA
マリオ&ルイージRPGシリーズ第1弾として2003年にGBAで発売されました。 魔女に声を奪われたピーチは喋る言葉全てが爆発するバクダン声になってしまい、声を取り戻すべくマリオとルイージがマメーリア王国を冒険するストーリーとなっています。フィールド上ではマリオとルイージが協力する「ブラザーアクション」を使い、段差や穴などを飛び越えたりギミックを解いて進んでいきます。戦闘では「ブラザーアタック」と呼ばれる協力技を使い、敵を倒していくところが本ゲームの魅力になっています。ミクロンはWiiUVC、とんこつ氏はGBIを使用して走ります。(有利不利などは特にありません)
Any% (レース) - 01:40:00
With: とんこつ
バグ技やステージカットなどを駆使して最速でクリアを目指すカテゴリーです。 序盤はレベルアップ時に付与できるボーナスステータスの数値がタイムに影響してきます。中盤は敵とエンカウントしないようにフィールドを進んでいき、とある場所まで来たら一気にフラグを飛ばしラストダンジョンに行ったりします。ラスボス戦は1回でも攻撃をくらうと即やり直しの極限状態の中戦闘します。(画面が激しく点滅する箇所があるため閲覧にはご注意してください)
意気込み
「スーパードンキーコングシリーズ」以外でのRTA in Japanへの出演は今回が初めてなので、新鮮な気持ちで2年半振りの東京現地開催を楽しみたいと思います。
「マリオ&ルイージRPG」に関しては走り始めて3か月の新米ですが、同作のRTAコミュニティの研究成果が詰まったランをしっかり披露できるよう準備してきたつもりですので、現地もしくは生配信で応援していただけると嬉しいです。