
とんこつのRTA活動記(2024年11月)
RTAプレイヤーとんこつの、2024年11月の活動記です。
スーパードンキーコング2の新たな隠しコマンドが発見されました!
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 5, 2024
ポーズ画面中に
・右+Y
・左+A
・上+B
・下+X
と入力すると、マップ画面に戻ることができます
(まだクリアしていないコースでも有効) pic.twitter.com/9bVls511tP
RTA
年末年始のイベントに向けたリハビリや通し練習が中心でした。自己ベスト更新はありませんでしたが、Glitch Showcaseに向けてマリルイ2北米版で遊んでみるなど、新しいチャレンジのための準備を色々と進めています(ドライアイには気を付けましょう……)。
マリルイ2の無限ブラザーアタック(攻撃中ほとんど瞬きできない)を暖房下で打ったら目がやられたので眼科に行ってきました👁️
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 20, 2024
今夜から目薬RTAが始まる……!
Twitch
11月の配信時間は108時間でした。マリルイ新作や複数のドンキー関連作品の初見プレイを楽しみました。
マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ! 初見プレイ
待望の新作を40時間かけてクリアしました。過去作への思い入れが強すぎるあまり、雰囲気の変わったストーリーやBGMには馴染めませんでしたが、これまでのシステムを正統進化させたような戦闘システムが素晴らしかったです。RTAは10時間ほどかかるようなので、当面は自分で走れそうにないのが少し残念です(全アーカイブはこちら)。
ドンキーコングランド カジュアルプレイ
ドンキー3と同日に発売28周年を迎えたということでプレイ。子供の頃はクリアできなかったため、20数年越しの初クリアとなりました。この3日後にはSwitch Onlineにも追加されたので、未プレイの方はぜひ遊んでみてください(アーカイブはこちら)。
3日前にクリアしたばかりの神ゲー追加来た!
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 26, 2024
画面が狭くて落下しやすいGBドンキーも大好きです pic.twitter.com/fADjCr1Cnm
GB版ドンキーコング 初見プレイ
マリドンのベースとなった作品を初プレイ。怒涛のストーリー展開とFC版リスペクト要素、GBとは思えないボリュームに感動しました。クリア後にRTAも鑑賞しましたが、基本テクニックとグリッチの比重が丁度良く見応えがありました(アーカイブはこちら)。
スーパードンキーコング 30周年記念配信
30周年ということで、Any%を30周クリアしながら色々なドンキートークを楽しみました。また、この配信のアーカイブはYouTubeにもアップロードしました(アーカイブはこちら)。
改めてスーパードンキーコング30周年おめでとうございました!4時間8分で30回クルールを撃破できました🍌
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 26, 2024
これからもドンキーシリーズを遊び倒します! pic.twitter.com/bqqFcrhR6E
マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! 初見プレイ
マリドン続編を初プレイ。続編はミニマリオをゴールで導くシステムとなっており、無印以上にパズルゲーム色が強くなっています。スコア計算システムが非常に凝っており、ハイスコアを目指して遊ぶと面白さが増すスルメゲーでした(アーカイブはこちら)。
YouTube
マリルイ2の自己ベスト解説動画をアップロードしました。その他ショート動画と配信アーカイブも投稿。マリルイやドンキーシリーズのニュースがあったタイミングで過去の解説動画もたくさん視聴いただきました。ありがとうございます。
イベント関連
Awesome Games Done Quick 2025
マリルイ2(+バックアップのドンキー2)で当選しました。なんと3連続の現地参加となります。2度目のピッツバーグ遠征を楽しむために、しっかり事前準備を進めています。
Partners in Time on the main GDQ stage for the first time and DKC2 as a backup!
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 1, 2024
Excited to be back to Pittsburgh for another AGDQ!
マリルイ2(+バックアップのドンキー2)当選しました!
来年もピッツバーグに行ってきます!#AGDQ2025 https://t.co/Noa5gho83b pic.twitter.com/6Wapn8WNSj
RTA in Japan Winter 2024
マリドンで当選!2日連続の嬉しい知らせでした。解説やボランティアスタッフとしての参加は欠かさず続けていましたが、走者としての参加は2年半ぶりです。今回は現地観覧もフリーのようなので、12月25日はぜひ会場にお越しいただけると嬉しいです。
『マリオvs.ドンキーコング』リメイクのRTA採用いただきました!
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 3, 2024
久しぶりの走者参加、全力で頑張ります!#RTAinJapan https://t.co/hLSKqlpcWj pic.twitter.com/XUPS18bXDh
Tonkathon 7
採用ゲームとスケジュールを発表しました。今回もたくさんのご応募ありがとうございました!
また、いるかんさんが公開しているイベントアーカイブ集に「Tonkathon」「Fukuoka RTA Forum」を追加していただきました。過去イベントの検索にご活用ください。ちなみに、とんこつを人名検索すると執筆時点で63件ヒットしました。
レイドRTAマラソン 2025
マリドンで当選しました。年末年始はかなり忙しくなりますが、どのイベントも頑張ります!
レイドRTAマラソンに『マリオvs.ドンキーコング』採用いただきました!
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 17, 2024
新年は1Player Co-opを頑張ります!#レイドRTA https://t.co/mKpgjxvrHd pic.twitter.com/NQKSU6TOok
その他
ドンキー2隠しコマンド
11月5日、Nintendo Musicにドンキー2が追加されたタイミングの数時間前に、29年間知られていなかった隠しコマンドの発見が報告されました。RTAでもリカバリー等に早速活用しています。
『スーパードンキーコング2』の新たな隠しコマンドが発見? 発売から29年を経て、RTA走者たちのコミュニティで報告https://t.co/KmAU0pOiD1
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) November 5, 2024
ポーズ画面中に「右+Y、左+A、上+B、下+X」と入力するとマップ画面にバック。コミュニティでは「これは凄い」「伝説級の発見だ」と注目集める pic.twitter.com/voCjRwuVi5
Twitch Partner Meetup
都内某所でのミートアップに参加しました。お話ししたTwitchパートナーの皆さん、ありがとうございました!
今日は飲みまくるぞ🍺 pic.twitter.com/XqWR7HXBjd
— とんこつ / Tonkotsu (@tnkt_kong) November 9, 2024
12月の方針
年末年始の大きなイベントラッシュに向けて体調を整えつつ、RTAの内容もしっかり仕上げて本番前に自己ベストを更新できるよう頑張ります。