見出し画像

とんこつのRTA活動記(2023年6月)

RTAプレイヤーとんこつの、2023年6月の活動記です。


RTA

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 53:08 -> 52:47

1日に早速更新。RiJ応募〆切までに52分台が欲しかったので一安心でした。偽トロの不調のためこの記録が出た直後にNew 3DSを修理に出しました。この時点でのSoBは51:49でしたが、51分台まで行けると確信して、5日から毎日の51分台狙いを開始しました。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:47 -> 52:43

壁抜けの反復練習を重ねて、10日に再び更新。この直後に52:46も出ました。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:43 -> 52:40

連日の更新。前半が速く、51分台ペースでネオクッパ城に入る実力が付いてきました。

スーパードンキーコング All Bosses 24:35 -> 23:42

新ルート(2-3へのランビワープ)で3年ぶりの更新。前半が遅いので、23:2xまでは出したいところです。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:40 -> 52:25

16日、52分台前半突入!完成度が全体的に上がって来ました。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:25 -> 52:07

19日、ついに0x。リーダーボード上でもTOP3に入りました。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:07 -> 52:05

22日、微更新。ネオクッパ城での20秒ロスと最後の乱数に阻まれました。

マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX Any% 52:05 -> 51:40

28日、念願の51分台&嬉しいWR更新。中盤に悔しいミスもありましたが、最後に運が味方してくれました。

大興奮のランで、最終盤には心拍数が162に到達。RPGLBに応募した時点(PB53:26)ではここまで来れるとは思っていませんでしたが、今月に入り細かい最適化や壁抜けセットアップの改良を積み重ねたことも勝因の1つだったと思います。

Twitch

6月の配信時間は110時間でした。『マリルイMIX』の記録狙いをほぼ毎日継続。視聴者向け予備知識まとめ記事も公開したので、今後ご活用いただければ幸いです。『スーパードンキーコング』All Bossesのリハビリ&記録狙いも行いました。

また、フォロワーが7,000人に到達しました。本当にありがとうございます!近日中に記念配信を実施する予定です。

ドンキーコング64 初見プレイ

『ドンキー64』の初見プレイ配信を3時間×3回行いました。楽しいゲームですが画面酔いのため長時間のプレイは難しく……。週末の配信だけではなかなか進まないため、今後は週末に加えて水曜夜の配信もカジュアルプレイ配信の時間として確保したいと思います。

YouTube

4本のshorts動画の投稿と、2本の解説動画を公開しました。

また、とうふさんをゲスト解説にお呼びして『スーパードンキーコング』All Bossesを走りました。イベントのバックアップ用に準備されていた素晴らしい解説を披露していただきました。

イベント関連

Meme RTA Marathon 3

6月24日(土)および25日(日)に開催しました。今年もOME様ご協力のもと、個性豊かなカテゴリの数々を披露していただきました。

ダイジェストは以下からご覧いただけます。

RPG Limit Break 2023

『マリルイMIX』の解説をSnoion&Allegroにお願いすることになりました。「Japanese Restream」では、司会ボランティアとしても初めて参加予定です。

Tonkathon 4

7月30日(日)に開催予定の「Tonkathon 4」の走者募集期間を延長しました。

RTA in Japan Summer 2023

『マリルイ4』『マリルイMIX』で応募しました。前者は4度目、後者は2度目のチャレンジですが、今回はどちらも世界1位、2位のレースとなりました。当選を祈るばかりです(ゲームリスト発表は7月9日予定)。

Long Speedrun Summit 2023

『マリルイ2』のレースで応募しました。下半期特に頑張りたいRTAの1つです。

その他

DiscordのIDをアップデートしました。新IDは「tonkotsu_tnkt」です。名刺も8月までに新調する予定です。

また、21日のNintendo Directでは『スーパーマリオRPG』リメイクが発表されました。ぜひ11月の発売直後にプレイしたいところです。ドンキーの新作情報が来なかったのは残念でしたが……。

24日には都内で行われた「Twitch Academy Japan」でTwitchパートナー向けに講演する貴重な機会をいただきました。様々なジャンルの配信者の方々と交流でき、刺激を受けました。

ちなみにトークテーマは「神経質で人見知りな私が配信を続けられる理由」でした。(パートナーに限らず)ご興味がある方には内容を共有することも可能ですので、DMなどでご連絡いただければ対応します。

7月の方針

『マリルイMIX』の51分台前半狙いに挑戦しつつ、「RPG Limit Break」に向けて実力をさらに高めます。カジュアルプレイでは『ドンキー64』をクリアして『スーパーペーパーマリオ』を始める予定です。

いいなと思ったら応援しよう!