マガジンのカバー画像

電気ガス水道wifiなしで一週間過ごして見えてきたこと

8
大寒、電気ガス水道wifiなし、ひとりで一週間過ごした備忘録
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

電気ガス水なし1weekを終えて③

今日は水とトイレの話 我が家で備蓄していた水は1人あたり30Ⅼ そのうち半分は賞味期限切れ… 普段ならあまり気にせず使っちゃうところだけど「こんな時にお腹こわしたくないなぁ」と思うと呑気な私でも慎重になりました ・ 想定外だったのはトイレで使う水の量 私は一回500mⅼ位あれば流れるかな~と思っていたけどとんでもない。。 飲用料理用で使うよりはるかに水が必要だったのには驚いた! そこで頭に浮かんだのが、以前夫が設置していた「雨水タンク」 それはもう大活躍で毎日嬉々として

電気ガス水なし1weekを終えて②

結果から言うと、家にあった食料だけで過ごした一週間は朝昼晩しっかりと食べ、お茶の時間は一日二回、そのうち一回はおやつ付きで、毎食と言っていいほど温かい食事を食べていました。 ・ 冷蔵冷凍庫の中の食材を使いきるのが精いっぱいで、備蓄していたレトルト食品、カップ麺にはほぼ手をつけず。家庭でも大型冷蔵庫が主流の今、冬の間であれば一週間位は食べ物に困らないんじゃないかな…今回は期間内ゴミ出し不可の設定にしたので、むしろ「どうやって食べきるか」の方が切実な問題な気がします。 ◎食

電気ガス水なし1weekを終えて①

ヘッドライトの生活もそこまで不便には感じなかったけど、今日の帰り道「あぁ、家に帰っても真っ暗じゃないんだな」とホッとしてる自分がいました ・ 電気のない生活中、食事は家の中で一番陽当たりがよく景色のよい場所で食べるようになり、少しでも長く明るい場所にいたくて17時以降は(外の方が明るいので)庭で燃料になる薪を集めるように。毎日惜しむように日が沈むのを眺めていました。そして夜の時間はひたすらに長かったぁ。。 そんな夜の生活を支えてくれた相棒たち リノベ中の2階の窓辺が特

電気ガス水道wifiなし1week!

映画の中の遠い未来の話だと思っていた、全世界でのウィルス感染が1年以上たっても終息しない状況の中、「いつ起きてもおかしくない」と言われている首都直下型地震は近い将来起こるだろうな…と、のんきな私でも考えるようになった。 とはいえ実際は、なんとなく備蓄している程度の危機感しか持っていないので、ライフラインが途切れた状態とはどのようなものなのかを試してみようと思いました。 ◎ルール ・2021年1月25日、21時から一週間 ・電気ガス水道の使用不可 ・食料、水の買い出し不可