【子育て】生後3ヶ月の赤ちゃんが〇〇できるように!成長・外出も本格的に!
こんにちは、なつくんママです。
今回は"生後3ヶ月の息子との生活"ついてお話しします。
今年の夏に産まれてまだ3ヶ月あまり。まだまだ小さい息子との生活は可愛さと成長の喜びにあふれていますが、初めての育児で戸惑うことが多くやっぱり「大変だな」「助けてほしいな」と感じる瞬間も少なくありません。
今回は、生後3ヶ月になった息子の成長日記を兼ねて、できるようになったこと、産後からの変化や、育児の楽しいことだけでなく大変なことについてもリアルに正直にお話しします。
同じような状況のママやパパが「自分だけじゃないんだ」と少しでもホッとしてもらえたら嬉しいです。
夜はぐっすり!でも日中はお世話が盛りだくさん
▶︎夜のお世話について
生後3ヶ月になってから、急に夜は6~7時間ぐっすり寝ることができるようになりました。すごいです!これには本当に助けられています!!!
少し前まで3時間ごとに起きて授乳をするのが当たり前だった出産後の生活。特に出産後からすぐスタートして体力の回復もできないまま続くので、精神的にも肉体的にも、夜の授乳が私には応えました…。
しかし!それが生後3ヶ月に入った直後、なぜかぴたっと突然こんなぐっすり寝るようになりました。何かきっかけがあったわけではないので、最初は嬉しさよりも驚きと心配で、寝てくれるようになった初めの数日は脱水が心配で結局数時間で起こしたりしてました…(笑)
体重の増えが問題ないのであれば寝てても大丈夫という助産師さんにアドバイスを受け、それからは隣でぐっすりと。夜間寝てくれるおかげで私も睡眠時間を確保できるようになりました。
まあその分、日中は昼寝の時間が相対的に少なくなり大変な部分もありますが、夜中にぐっすり私も寝れるようになって自分的にはとっても気持ちが楽になりました!昼間の方が元々起きてる時間なので精神的にも楽な気がします。
▶︎日中は昼寝の時間が短く変化
日中、息子が機嫌を崩したときは、「何が原因なんだろう?」と悩みます。
最近はよく声も出すようになったので、お腹が空いているのか、眠いのか、退屈なのか…。理由を探るまでに時間がかかることもあって、何度か抱っこしても泣き止まないときはさすがに疲れを感じます。
それでも、泣き止んでニコっと笑ってくれた瞬間には「頑張ってよかった!」と思えるんです。親って不思議ですよね、それで一瞬で幸せな気持ちになれるんですもん。
外出の練習を始めました!でもドキドキ…
最近は、息子と一緒に外出の練習を始めました。外出先では「泣いたらどうしよう」という不安もありますが、スーパーや支援センターへ出かけることで、親子ともに気分転換ができました。
▶︎スーパーでのお買い物
スーパーでは基本抱っこ紐で買い物をします。ベビーカーも使ってみましたが慣れてないからか結構な頻度で泣きます。ベビーカーはいつ泣くかとずっと気を張っているので、私も帰宅した頃にはドッと疲れることもあり、一方で抱っこ紐はぐっすり寝てくれることや起きていてもキョロキョロ周りを見てご機嫌なことが多いので、私と息子には抱っこ紐での買い物が合っているのかもしれません。
もう少し月齢が進めば、ベビーカーでの買い物も練習していきたいと思います!
▶︎子育て支援センターデビュー
はじめて子育て支援センターのイベントに参加しました。同じくらいの月齢の赤ちゃんから1歳くらいの赤ちゃんなどいろんな子がいましたが、同じくらいの赤ちゃんを持つママさんたちとも話ができて、私自身のリフレッシュにもなりました。
他の赤ちゃんをじっと見つめる息子の姿に「こんな風に他の子に興味を持つんだ」と新しい発見も。息子が外の世界に少しずつ慣れていく姿に成長を感じました。
成長の喜びとともに感じる大変さ
最近の息子は、フィッシャープライスの「あんよでキック」や「オーボール」が大のお気に入り。手足をバタバタさせて遊んでいる姿を見ると、「元気に成長しているんだな」と安心します。
特にオーボールは、小さな手でも掴みやすいデザインで、最近ようやく握れるようになったところ。掴んだまま口に運ぼうとしている姿はたまらなく可愛いのですが、すぐに落として泣いてしまうこともあります。何度も拾って渡すうちに、「これも成長の過程なんだな」と思えるようになりました。
自分の時間がない!家事との両立の難しさ
▶︎思い通りにいかずにイライラしてしまうことも
赤ちゃんのお世話に追われる毎日で、自分の時間を持つことはほとんどできません。家事をしようと思っても、途中で息子が泣き出して、あやすために中断することもしょっちゅう。料理をしていても、洗濯物を干していても、一番に子供のことを優先しなければなりません。
特に大変だと感じるのは「いつまでたっても終わらない感覚」。おもちゃは片付けても片付けてもまた散らかるし、自分のご飯もゆっくり食べられない。
時間通りにいかず先に進まない感じにイライラしてしまうこともありますが、そんな時は「今日は最低限でOK!」と割り切ることにしています。
この小さい息子との時間は今しかないかけがえのない時間なんだからイライラしていたらもったいないと、一緒に楽しく過ごせるよう意識しています。
▶︎可愛さには勝てない!
どれだけ大変でも、息子の笑顔を見たり、「あー」「うー」と声を出しておしゃべりしてくれたりすると、不思議と疲れが吹き飛びます。特に最近は、追視ができるようになって、私が歩いたり近づいたり、動くと目で追ってくれるのがとても嬉しい!!!
また、外出先でキョロキョロまわりを見て楽しそうにする姿やおもちゃを握ったり笑う様子を見ると、「毎日ちゃんと成長しているんだ」と実感します。
この小さな成長の積み重ねが親としての大きな喜びにつながっています。
まとめ
生後3ヶ月の赤ちゃんとの生活は、楽しいことも大変なこともいっぱいです。息子の成長を感じながらも、泣いたり抱っこを求められたりするたびに自分の限界を感じる瞬間もあります。
でもそのたびに、「赤ちゃんと一緒に過ごせる時間は今だけ」と思ってできるだけ前向きに楽しむようにしています。
同じくらいの月齢の赤ちゃんを育てているママやパパ、どうしてもしんどい時もありますが、その中でも何か楽しいことを見つけ、赤ちゃんと一緒に笑ったり泣いたりしながら、ともに成長し子育て頑張りましょう!
最後に
私自身、本当に学びながらの日々です。
まだまだ初心者の私ですが、自分が学んだことや経験したことを、このブログを通じて少しでも共有したい、私自身の経験を発信することで読んでくださった方にとってなにか一つでもプラスになるものがあったらと思いnoteへの投稿をはじめました。そして「なつくんママがんばって!」と毎日ワンオペ育児に奮闘中の私も頑張れるようエールをもらいたい…笑 という気持ちも。未熟者ですが、温かく見守っていただければ幸いです。
また、子育て中の方も、これから子育てを始める方も、ぜひ読んでいただき、時にはほっとできるような場所になればいいなと思っています。
子育て経験のある方からのアドバイスや、わたしと同じような子育て初心者のママさんの体験談も伺える場にもしたいと思っていますので、どうぞお気軽にコメントやメッセージをいただければ嬉しいです!よろしくお願いします。