【子育て】〇〇は絶対買わないで!電動鼻吸器シュポットが便利!
こんにちは、なつくんママです。
赤ちゃんって鼻が詰まりやすいですよね。寒い季節になり乾燥もしやすくなってきたここ最近。
そんな今我が家で大活躍している電動鼻吸器「シュポット」について、ご紹介しようと思います!
「安いし使う頻度もわからないから〜」と手動のものを買おうとしてるあなた!悪いことは言いませんので、ぜひこのnoteを見て電動のシュポットを買ってください!
体験談を交えて書きましたのでぜひ最後までご覧ください。
鼻水ケアを始めるきっかけ
産まれるまでは"鼻水ケア"って何?大きくなってから用意すればいいものでしょう、と思っていたワタクシなつくんママ。
結論から言います、それは間違ってます!!!
息子のなつくんは、なんと新生児の頃から寝ているときに「フガフガ」と苦しそうな音が聞こえてきたり、たまにくしゃみをすることがあったり。
はじめは赤ちゃんってこんなものなのかな?と思いましたが、さらにくしゃみをすると鼻水もちょっと出てきたりして、「これは鼻が詰まっているのかも…」と気づきました。
そこで色々検索すると、鼻水を放置していると授乳や睡眠の妨げになるだけでなく、中耳炎や風邪のリスクもあることがわかりました。「これは何とかしてあげたい!」と焦りつつも、鼻吸器の選び方すらわからず、迷いに迷っていました。
友人に勧められて使い始めたシュポット
使い方もよくわからないし、まずは手動の鼻吸器を買おうか迷っていたところ、少し前に出産した先輩ママの友人に勧められたのが、このピジョンの電動鼻吸器「シュポット」でした。
友人が「うちは電動鼻吸器の『シュポット』を使ってるよ。すごく便利だよ!」と教えてくれたんです。
実際にその友人の自宅で使う様子を見せてもらい、すぽすぽととれる電動鼻吸器の威力に驚きつつ、子供が大きくなるまで鼻吸器は長い間ずっと使うことになるから、洗浄面や機能面を考えても電動の方が圧倒的に楽、そして片手でも使えるから反対の手で赤ちゃんを支えることもできて使いやすいという話も聞き、その言葉に背中を押されて私も同じ「シュポット」をさっそく購入してみることにしました。
初めて使ったときの感想
初めてシュポットを使ったときのこと、今でもよく覚えています。
使い方はとっても簡単で、
1. 赤ちゃんを膝の上に乗せて、頭を少し固定。
2. 吸引ノズルを赤ちゃんの鼻の穴に軽く当てる。
3. スイッチを押して吸引力を調節するだけ!
電動だからスイッチひとつで操作でき、親の力加減に左右されないのがとても楽でした。最初は息子も「なにこれ?」と目をまーるくして驚いた顔をしていましたが、嫌がる様子はなく、おとなしくケアを受けてくれました。
そして、スッと鼻水が吸い取られる瞬間!「こんなに簡単に取れるの!?」と驚きました。赤ちゃんの鼻がスッキリして、呼吸が楽そうになったのを見て、これまで感じていた不安や悩みがスッと消えた気がしました。
実際に使って感じたメリット
シュポットを使ってみて良かった点はたくさんあります。
1. 電動だから手軽で確実!
手動の鼻吸器は力加減が難しそうで不安でしたが、シュポットは電動なので誰でも一定の吸引力で使えます。吸引力も3段階に調整できるので、鼻水の量や詰まり具合に合わせて使い分けられるのが便利でした。
2. 赤ちゃんに優しい設計
ノズル部分が柔らかいシリコン素材でできているので、赤ちゃんの小さな鼻にも負担がかかりません。息子も嫌がることなくスムーズにケアできています。
3. 掃除が簡単!
使用後は吸引ノズルやタンク部分を取り外して洗うだけ。簡単に清潔を保てるので、忙しい育児の中でも負担になりませんでした。
4. 夜間や授乳中にも役立つ
夜中に鼻詰まりで息子が起きてしまうことが減りました。授乳中もスムーズにミルクを飲んでくれるので、鼻水ケアの大切さを改めて実感しました。
鼻水ケアが赤ちゃんとの生活に与えた変化
シュポットを使うようになってから、息子が機嫌よく過ごす時間が増えました。特に寝起きや寒く冷える日は鼻が詰まりやすかったのですが、こまめにケアすることで夜間のぐっすり感やニコニコ笑顔の時間が格段にアップ!
また、親としても「鼻が詰まったままだとどうしよう…」という不安が減り、育児への余裕が少しできた気がします。息子が笑顔で過ごしている姿を見ると、「鼻水ケアを始めてよかったなぁ」としみじみ思います。
まとめ
電動鼻吸器「シュポット」は、鼻水ケア初心者の私にとって救世主のようなアイテムでした。赤ちゃんの健康を守るために欠かせないケアですが、シュポットを使えば簡単かつ手軽に実践できます。
もし赤ちゃんの鼻水ケアに悩んでいる方がいれば、ぜひ電動タイプを試してみてください。
きっと育児が少し楽になり、赤ちゃんとの時間がもっと快適で楽しいものになりますよ!
最後に
私自身、本当に学びながらの日々です。
まだまだ初心者の私ですが、自分が学んだことや経験したことを、このブログを通じて少しでも共有したい、私自身の経験を発信することで読んでくださった方にとってなにか一つでもプラスになるものがあったらと思いnoteへの投稿をはじめました。そして「なつくんママがんばって!」と毎日ワンオペ育児に奮闘中の私も頑張れるようエールをもらいたい…笑 という気持ちも。
未熟者ですが、温かく見守っていただければ幸いです。また、子育て中の方も、これから子育てを始める方も、ぜひ読んでいただき、時にはほっとできるような場所になればいいなと思っています。
子育て経験のある方からのアドバイスや、わたしと同じような子育て初心者のママさんの体験談も伺える場にもしたいと思っていますので、どうぞお気軽にコメントやメッセージをいただければ嬉しいです!よろしくお願いします。