![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66070294/rectangle_large_type_2_bcac35b01d72667b5e0475f8c174e3fa.jpg?width=1200)
流産って給付金出るの?
20代女性のお客様から連絡ありました。
どうやら流産してしまったようです。
保険から給付はされますか?と言う連絡です。
この女性の方は幼稚園の時にお父さんが契約者、子供が被保険者と言う契約形態で加入していた。
就職を機に契約者変更をして自分で保険料を払っている。
そして数年前に結婚して旦那様を受取人に変更と同時に旦那様もご契約頂いている。
そして今回の流産である。
契約している保険には医療特約をつけているので当然給付金をお支払い出来ます。
精神的には大変だが経済的には少しはお役にたてたと思う。
保険の担当者はお客様の人生の節目節目に立ち会うことが多くなります。
困ったり悩んだりしたときに真っ先に連絡をもらえる担当者でこれからもいたいと思う。
また何年かしたら、子供が産まれましたと嬉しい連絡が来る事を祈ってます。