
ヨシヒデくんの『っぽい酒場探訪』の真似っこ😆
2029.3.24(日)大阪京橋
とっつぁん京橋店へ行ってきました
私の愛してやまないバンド
The Songbards(ソングバーズ)
ドラムの岩田栄秀くん(ヨシヒデくん)
大阪に住んでた頃は行きつけだったとか
今は東京在住で、なかなか行けないかな
年末年始の里帰り中に行ったようです
ソングバーズ のファンクラブがあります
名前はバーズハウス🏠🪽
そのコーナーに「マガジン」があります
そこでヨシヒデくんが書いてるのが
っぽい酒場探訪
ヨシヒデくんの書いた内容は内緒🤫
だって
バーズハウス会員のサイトだもんね
前置きはこれくらいにして!
私が1番好きなお刺身はマグロです🐟
ここはマグロの美味しいお店のようです
入店すると待ち合わせと思われたようで
店員「どうぞー」🖐️
私「あ、ひとりです」
私はひとりでどこへでも入れる人です
女性でひとりで食事できない
という人けっこう多いみたいですね
私は中身がおじさんなので大丈夫👍
2階に案内されました
ということは、
ヨシヒデくんの撮ってた風景見れない🥲
でも美味しさは変わらないもんね
席につくと
店「お飲み物、聞いときましょうか」
最初に頼んだのは梅酒ロック
料理を待つ間はそれだけで楽しめる一杯
梅酒と一緒にQRコードの紙を渡され
注文はスマホで、ということでした
はい、マグロとサーモンのお刺身を

この写真を見ておわかりでしょう
梅酒は秒でなくなります
マグロサーモンと一緒にくるかな✨
と期待しながら頼んだものは日本酒
きました🤩

そう!獺祭(だっさい)
たぶん有名なんだと思う 美味しい✨🥹
軽くて軽すぎない、飲んだ瞬間に
鼻と喉の奥にふわっと甘みが降りてくる
風邪引いた時に鼻と喉の奥に
鼻水が降りてくるでしょ?
あれ、後鼻漏(こうびろう)と言います
とても不快で咳が出るんです
でも、あれが美味しい風味だったら?
幸せでしょ?
余計なことを書きましたが
こんなに美味しいマグロは初めてでは⁈
大袈裟ではなくて
濃厚な赤身にわさびをつけ
マグロ自体が充分に味がする
醤油つけすぎはもったいない!
舌触りは魚じゃないみたい
あれ?これ私の舌なのかもしれない
くらいに馴染んでる
何言ってんだ?😂
そしてサーモン、女子は間違いなく好き
ここで、何気にInstagramを開くと
ヨシヒデくんがインスタライブをしてる
たまに、ゲリラインスタライブするよね
私はなんてタイムリーなんだ!
と思い、コメントしました
今、とっつぁんにいます😆
ヨシヒデくん、コメントを見つけてくれて
あ、行ってくれてるんや
あぁ…今月の行ってないなぁ
今日行ってこよかな💡
なんて言ってました
そのあと、美味しそうなストーリー
あげてたので行ったんですね😊
きっかけになったのなら幸いです
そのお店も美味しそうですね
話がそれましたね
とっつぁんに戻ります☝️
ここでエビフライ🍤と、思いましたが
先ほどのマグロが美味しすぎて

マグロの頬肉のたたき
を注文
肉も魚も骨に近いところほど美味しい
ぜひ!食べてみたかった!
魚の頬肉は筋もありますが筋肉もあり
弾力があって旨みも詰まっています
「魚のあらだき』を食べる機会があれば
ぜひ、食べてみてください
目の周り顎、頬とか、おでこ?頭?
とかね
これ、2切れですけどほんとは5切れです
食べてから
あ!写真撮るの忘れてた!
よくあるやつです☝️
そして2杯目の日本酒

天寶一(てんぽういち)
酒蔵は広島だそうです
有名なのかはわかりませんが
これもまた美味しい
先ほどの獺祭よりもすっきり甘さ控えめ
2杯目にちょうどいいですね
まあ、正確には3杯目ですけど
美味しいお酒というのは食が進みます
とっつぁん、罪なお店です
さあ、今度こそエビフライを🍤
…待って
紅生姜の天ぷら食べたいねん
エビフライの前に食べよう
浜焼きもいいけど胃袋と相談
紅生姜の天ぷらは絶対はずせない!
揚げ物!じゃあこれだ!!

4杯目にして生中🍺を
私はあほです😂
そして、甘くみていた私に鉄拳が…

小さいやろから2個食べよー♪
て、勝手に思ってたら
ええっ!😳でかっ!!
紅生姜の天ぷらでかっ!!
いや、でも大根おろし大好きな私
この壺⚱️で大根おろし嬉しすぎやろ
お腹空いてたら抱えて食べたかった
ということで、これが〆になりました😂
美味しかったのでよしとする☝️
浜焼きとエビフライは次回に食べます
そして日本酒が美味しくて
確か全部で6〜7種類
全制覇しようと心に誓いました❤️
帰りがけに
マグロが超絶美味しかった
と店員さんに伝えました
またお願いしますねー😊
と笑顔で言ってくれました
ほろよいのみすけ
noteに書くことを前提に
レシートもらうべきでしたが
いりませーん
と言ってしまいました
でも、たぶんお刺身は300円台か400円台
マグロ頬肉のたたきも同じくらいかな🤔
天ぷらはまったく覚えてない
日本酒は600円台〜700円台だったと
安いですね
私は生まれも育ちも大阪です
大阪は美味しいものに溢れています
その文化は「安くてうまい」
語弊があるかもですが
高くて美味しいものは沢山あります
「安いのに美味しい」
に価値を感じるのは私個人が、なのか
大阪人の考えなのか
わかりませんが
ここ、とっつぁんは
こんなに安くていいの?
と思いました
また行きたいと思います
読んでくれた方ありがとうございます