見出し画像

メルカリで大型家具家電を発送するときにハマった話

オーケー、先に結論を書く。
・サイズは200cm以上から選択可能で割高になるが、悪いこと言わないから送料込みにしてメルカリらくらく便を使うべし
・少しでも販売価格を下げて売りやすくするために、大型家具家電を送料別で売ってしまうとあとで作業コストが激増する

送料別にした場合の配送手配の流れ
1.自分でクロネコヤマト、佐川急便などの宅配会社の家財便を手配する
2.使用する宅配会社のサイトで発送元・配送先・商品サイズを入力して配送費用を確認する
3.購入者に配送費用を伝えて了承を取る
4.宅配会社に集荷を依頼し、引取に来てもらう

ハマるポイント
1.クロネコヤマトは配送費用の着払いができない
これには参った。自分は発送元住所や配送先住所などもろもろ入力し終わったあとで、下の方に小さく「着払いのみ」と書いてあることに気づき悶絶。もっとはじめの方で言ってくれよと思ったけど、あとからページを見てみたらちゃんと「料金は、お荷物お預かり時の現金精算のみとなります。」と書いてある。
それは良いとして、メルカリで送料別で出品する場合の注意事項にこのことを書いてほしいというのはわがままでしょうか。もしかしたら書いてあるのかもだけど、いまは確認するだけの元気がない。

2.佐川急便は個人での発送は不可(受取は可)
なんでなの??理由も書いてくれ頼む。佐川の大型家具・家電設置輸送サービスだと梱包は自分でやれよスタイルなので、頑張れるなら配送料はヤマトより安くなる(ヤマトは梱包もしてくれる)。しかしこのサービスは個人からの発送はできないのである。つらい。

メルカリらくらく便最高
というわけでこんなことなら初めからメルカリらくらく便使っとけばよかったと気づいたときにはGWも最初の2日間も終わりかけだ。しかも問題はまだ解決していない。購入者からどうやって配送料をもらえばいいんだ。ヤマトを使って配送料を確定させ、購入者にかくかくしかじか事情を説明し、口座番号を伝えて銀行振込してもらうの?ダメだめんどくさすぎてめまいがする。西農運輸とかほかの配送会社もちょっと調べてみたが、そもそも家財便的なサービスが見当たらない。そんなゴールデンウィークを過ごしております。皆様よい休日を。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?