
【メモの魔力】28~35/1000問
目標を決めたら、人は変わる
(メモ画像は多くなったので下部に回してみました。)
高校3年間はひたすらに「中学3年生のときに感じた悔しさを繰り返さないようにしよう」という一心でした。具体的なゴールは「運動部に入り、3年後に引退したときに『やり切った』と思う」です。
何度か挫折経験はありました。(メモ画像には簡単に書いてあります)
精神的にも肉体的にもきつい時期でしたが、心が折れかける都度「ここで辞めたら後悔する」という言葉が浮かびました。
ただ苦しみを耐えることに意味は薄いと思いますが、「自分で決めた目標」に向かう過程の苦しみは、目標達成時の味を何倍も美味にさせます。
全国大会出場経験など、輝かしい成績を残している人たちには遠く及びません。しかしながら、最後の引退試合後の涙は、確実に3年前のものとは違ったものでした。
私の出身校は中高一貫校なので、心の区切りもなく惰性で高校生に上がれます。環境も基本的には変わりません。
その中でも友人から「tonは高校入ってから変わったよね」と言われるようになったのは、周りの方々の大いなる手助けを受けつつ、自分で決めた目標に日々向かっていっていたからだと思います。
メモ画像
NO28 高校 将来の夢は? ⇒ とりあえず未来より今
NO29 高校 理想の職業は? ⇒ なんか伝記に載りたい
NO30 高校 理想の人は? ⇒ イチロー
NO31 高校 理想の食生活は? ⇒ ラーメン巡り
NO32 高校 理想の住まいは? ⇒ スラムダンク 沢北の家
NO33 高校 理想の年収は? ⇒ とりあえずやっぱり1000万
NO34 高校 理想のパートナーは? ⇒ 尊敬できる人
NO35 高校 あなたの信念は何か? ⇒ 目標を決めたら、人は変わる