家事はオシマイの時間なので! #私の晩酌セット
お台所で毎日ごはんを作っているみなさま、お疲れさまです。
このご時世で外食する頻度も激減していることでしょう。日々の食事づくり、ほんとうにお疲れさまです。
私も例に漏れず、連日ごはんを作り続けている主婦のひとりでございます。
家事育児を頑張っているので、今晩は晩酌しちゃいましょう。
しかし、ごはん…… 作るの飽きた……。
デリバリーやスーパーの冷凍食品などを併用しつつ家族のごはんを作っているわけですが、早くも自分の料理に飽きてしまいました。
まぁしかし、頑張って作りますよ、毎日のごはんは。
でも晩酌のときまで火を使いたくなーーーい!
調理はしたくないのじゃ!
家事労働時間外なのじゃ!
じぃや、つまみを持って参れ。
とりあえず脳内爺に命じてはみますが、私はお嬢様ではなく一介の主婦なのでおつまみは自分で用意せねば出てきません。
しかたないな。
でも火は使わず晩酌セットを用意する。
冷蔵庫から取り出すのはチーズです。アメリカに引っ越して、ヨーロッパ諸国と同じくスーパーのチーズ売り場が充実していることを知ったときに嬉しくてピョンと飛び上がってしまいました。チーズ大好き。
今日の晩酌では2種類食べちゃいましょう。
1個目、イギリスのホワイトスティルトンチーズ。もろもろしてクランベリーが入っています。
開封済み、食べかけの写真ですみません。
2個目、クリーミートスカーノチーズ。パルメザンチーズとチェダーチーズをブレンドして、シラーワインに漬け込んであるそうです。
こちらも食べかけ。すみません。
お値段は
1ポンド(約450グラム)あたり1000円ぐらい。
こちらも同じ。似たようなチーズを日本で買うよりだいぶお安い。
10グラムぐらいずつ削いで、お皿に盛ります。
さらに、どどん。
はちみつ。
左からクローバーはちみつ、野生の花、野生の花、
野生のはちみつは、味わいがハチさん任せ、その場所、その年の一点モノになるので面白いんです。好き。
あ、未開封の美味しいものがあることに気づきました。
でん。
メープルバター。これにしよう。はちみつ、ごめん。
(しれっとブドウも乗っけました。品種:スウィートスカーレット)
成分表をみた感じ、バターといっても乳製品を使ったものではなく、バター状に固まったメープルシロップのようです。
とろっとかけちゃいます。
絶対に美味しいやーつ。
ワインと一緒にいただきます。
美味しい。
チーズ単体でも美味しいのに、メープルバターで限界まで美味しくなっとる。
メープルバターはメープルシロップで作ったカラメルソースの味で、大変に美味です。
まんぞく……。
「スティルトンチーズ」を検索してみたら、食べると高確率で変な夢を見るチーズという記事が出てきました。寝る前に食べちゃったよ。大丈夫かな、どうせならいい夢見たいな。
おやすみなさい。
--
こちらに応募します。
呑みながら書いていたらだんだんテンションがおかしくなってしまいました、どうしようコンテストなのに……。