![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116897323/rectangle_large_type_2_ed79ccb63a493761a95e33df4e0ca76e.png?width=1200)
呑みながらGoogle Arts & Culture #呑みながら書きました
GeoGueaaa、Geo Guesserご存知ですか。wたしはお望月さんがプレイしているのを見て知りました。
おらっ!! 35M!!
— お望月さん (@ubmzh) August 27, 2022
(ジオゲッサーおもしろすぎる、危険) pic.twitter.com/5ucqYTHnBQ
私も真似してやってみたんですけど、おっも白いんですよね!GoogleMaps上のなんか知らんとこに落とされて、画面内のヒントから「ここはどこ?」をシイ速💪速、推測して解凍して、近かったらポイントをゲットするゲームです。
面白いのですが、GeoGuesser本家は有料会員にならないと思う存分遊べないんですね。無料だと時間制限があって、探索も焦りながらだし、制限時間kになっちゃうと強制終了になったゆ。
ところがですね、私は発見したのですよ。GueGosserの『Google』版。
これ!
Goog;e Arts & Culture という、世界中の美術館の所蔵品どころか、美術館そのものの中を見られたり、遺跡に行けたり、絵の解説があったりなど、アート&カルチャー好き垂涎のアプリなんですけど、その中にゲームがあってですね、他にもいっぱい面白いゲームがあるんですけど、『Geo Artwork』というのがアート&カルチャーしばりのGeoGuesseeになっていて、
時間無制限!!!
で遊べてしますのです。
ほんで、昨晩、背kを、か、酒をしこたま呑んで酔っ払いながらプレイしてみました。
そして、そのプレイログを、今晩、酒をしこたま呑んで酔っ払いながらまとめてみるという趣向です。
よしいくぜ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695363827872-4Sr3YIOLKj.png?width=1200)
マイルールとして、下記は使いません。
・うぇぶ検索(Google画像検索・Googleマップ検索含む)
使うのは、Geo Artwrkの画面に向き合う己の目と指先と頭脳のみ。ツールを使いこのスノは大事なんだけどさ、ツールを使う己がまず強くなきゃ話んいならんのよ。強い武器を装備したら強くなるけど、勇者本人のレベル上げをしっかりしたうえで装備したらもっと強いからな。Geo Artworkも己を研ぎ澄ます機械として挑みたいよな!なんかスケールでかなってきたでこれ。
サー、どこにドロップされるかなー。
1ラウンド目
![](https://assets.st-note.com/img/1695363977636-oHq9afkySC.png?width=1200)
右の、正方形の中をぐりぐりして探索し、ヒントを探します。Googleストリートビューが埋め込まれてるんだお江戸、ちょっと狭い。右下のView on Google Arts & Culture 押すと全画面で見ることができるんだけど、そのモードだとちょいちょい場所の名前がドドーン!!とひょうじされちゃって、ゲームにならないので正方形の中をちまちまタップしたりスワイプしたりピンチしたりして進めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1695364593453-E7qfh75eE3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364645184-g8B2dDRNkE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364681281-9UeXFyzt1M.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364725159-71wSojLg6g.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364768913-AxYFUGqCvA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364769846-22BD7LCGYh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695364835656-xLoazfO3Qt.png?width=1200)
なんと案内板も注意書きもない。壁にも電気系統にも文字がない。もっとヒントが欲しいが、建物から出られないタイプのビューだからここで推測するしかないなぁ。
ヨーロッパの田舎…。石壁の教会か城で、空がどんよりしてるからイギリスやろか。
うえ、わっかんね。
ファイナルアンサー「イギリスのロンドンからちょっと離れたとこ」
![](https://assets.st-note.com/img/1695364984179-eP5z68k4xi.png?width=1200)
国間違え悔しい!!!いつもね、国レベルでは大体正解するねん!信じて!!
2ラウンド目
![](https://assets.st-note.com/img/1695365163466-SuBMjZX6OG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695365214941-r9sVPV5Oc5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695365265846-OZOUNSdkjn.png?width=1200)
アメリカの、どこか大統領っぽいとこ。ワシントンDC。
と、思うんだけどもっとヒントが欲しいなぁ。アメリカでかすぎて外すとヨーロッパで国を大幅に間違うレベルで減点してまうから。
![](https://assets.st-note.com/img/1695365333581-9VzSrVFG6G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695365490230-eNEIIw23rq.jpg?width=1200)
本のタイトル、赤い帯のやつ「LA」から始まってない…?「LA」って「THE」のことよな。「huransugoか?あっ、赤い帯の本の左にある分厚いやつもFRANCEって書いてあるんやけど多分。他の棚もチェックせねば。
![](https://assets.st-note.com/img/1695365646607-aGCnqlGLaE.jpg?width=1200)
えっ、もしかしてこの部屋の本ぜんぶフランス語??アメリカじゃないのか?もっとヒントをください!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695365758385-56zsdcYwCq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695365826179-A43m00SzMv.jpg?width=1200)
くっそ、ぜんぜん分からん苦なった。本が全部フランス語ってことはきっとフランスだよな。
ファイナルアンサー「フランスのパリあたり」(全然分からん)
![](https://assets.st-note.com/img/1695365923653-D8Eu8lVCbu.png?width=1200)
くっそ!アメリカやんけ!!!大陸間違いは悔しすぎる!!!!
ていうか、私さいしょアメリカだって言ってたよね!?シラフだったらフランス語の本なんかに惑わされずに、アメリカを指定していたはずー!!酒を飲むと弱気になって判断ひ夜のよくないね!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695366096829-37bHPjPUlP.png?width=1200)
呑みながら豆知識
アメリカ初代副大統領・二代目大統領のジョン・アダムスさんのお家でした。ジョンさんの奥様、アビゲイルさんは女性の教育環境が無いなか18世紀アメリカで最も本を読んだであろう女性だそう。フランス語は当時の外交公用語で、ジョンさんの息子さんで六代目大統領のジョン・クインpーさんの奥さんルイーザさんがフランス語が堪能だったんですって。
なるほどな。フランス語の本にそういう意味があったのか…。
3ラウンド目
![](https://assets.st-note.com/img/1695366986386-JXsQMLwSu0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367022840-alvnuFMQW5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367083390-Q48CY7rtst.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367084173-nYrQpPY0qT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367084366-IKRga3sGak.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367085270-9dNoKJ1JKL.png?width=1200)
これは国立公園とかじゃなくて、なんかレクリエーション用の公園だろうな〜。しかしもっとヒントが欲しい。第一村人はどこだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695367289794-fPVt2iYaxP.png?width=1200)
顔見えん、袋やバケツに書いてある文字見えん、でもなんとなくやっぱアフリカっぽい。
![](https://assets.st-note.com/img/1695367354104-sBazIAeCYl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367396462-sNNwusNefg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367533377-BQrWEsV4Nb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367533866-kvtL0mp9oF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367621802-LQ7ov3E7Qt.jpg)
もうちょい標識を求めてさまよってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1695367840526-yPJMshCICx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367904194-6VC4jjGoXS.jpg?width=1200)
アフリカで、英語を使うのはケニアか南アフリカなんだよな。他にもあるけど。忘れた。んー
ファイナルアンサー「ケニアのナイロビ」
![](https://assets.st-note.com/img/1695367994655-p3krrhBil9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367994788-oxkAhwhlNv.png?width=1200)
うわーん!ここまで一個も国レベルで合ってない!!いつもはね、シラフでやってるとk時はね、すげぇいい線いくんですよ、ほんとだよ!!
4ラウンド目
![](https://assets.st-note.com/img/1695368176059-0Dsp0g0JFX.png?width=1200)
これ、きたわ。駅でしょ地下鉄の。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368454579-kzK0nQcTFu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695368406946-inhJxPFdzg.jpg?width=1200)
竿弁当!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695368512559-9GRGnho4I2.jpg?width=1200)
スメ隠語、スペイン語なら「Emergencia」で、真ん中の「e」にアクセント記号がつかないんよ。カリフォルニアはだいたい注意書きが英語とスペイン語の併記だからスペイン語はよく見かけるけど、これは見慣れんやつだ。ポルトガル語は知らんけど、スペイン語に似てるらしいからポルトガル語やろ。
ということでブラジルだな。サンパウロかリオか。まずは首都サンパウロをチェックしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368753618-ZbkhXFhhn0.png?width=1200)
路線図の形がサンパウロの主要道路の形と一致してる!ここはサンパウロだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1695368882326-LfCKzu8DkB.png?width=1200)
ちょうどサンパウロの真ん中あたりにある駅っぽいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368974824-qLRPjG965S.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695369038279-cCUXq98O4A.png?width=1200)
とりあえず拡大してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1695369102720-kggKwebOTa.png?width=1200)
見つけた!
![](https://assets.st-note.com/img/1695369232728-nslhM7RIGo.png?width=1200)
よーし、
ファイナルアンサー「サンパウロのSao B ento駅」
![](https://assets.st-note.com/img/1695369233322-SFcHh73h9v.png?width=1200)
やったー!!!いつもはね!こんな感じですよ、どんなもんです、っていうかさっきまでの3問ヒント少なすぎじゃね?
次が最終問題です。
5ラウンド目
![](https://assets.st-note.com/img/1695369404428-9IPBcoBTcB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695369565066-oBcU2pdCSo.jpg?width=1200)
圧倒的インド。
![](https://assets.st-note.com/img/1695369626108-235be8UsL7.jpg?width=1200)
あ、駅ですね。2問連続で駅だ。
しかしインド広いからなぁ。鉄道路線いっぱいあるし。なにかヒントくれ。
奥のベンチに座ってる人が気になるな。
![](https://assets.st-note.com/img/1695370369256-rDDyPxTE5S.jpg?width=1200)
あー!こういう服装のおじいちゃん、ネパールに行ったときたくさん見た!
ということは同じ民族、インド北部・ネパール国境あたりだ。ネパールにも鉄道はあるけど、インドこっっきょうあたりの一部にしかないはずだから、インエオ、インド北部と考えてよいでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1695370214554-KSkfNfEGHk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370258461-gZuvIajiSr.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370449284-iYigqUhH6P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370524646-8cpN70qtMx.jpg?width=1200)
これはきた。下に行くほど値段が上がっているから、ここの駅を出発して最初に着く隣駅が一番うえの駅だ。よし、この一覧に書かれている地名をインド北部で探すぞー。
![](https://assets.st-note.com/img/1695370706355-yOEkzhaET2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370707524-yIOX6wln67.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370708296-xGLOdcXzxi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695370706463-9J66XxFgAs.png?width=1200)
よーっし、駅を見つけて料金表路線図をさかのぼってくぞー!
![](https://assets.st-note.com/img/1695371115451-z79yQmESJy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695371115706-PMFwYbHaVB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695371116717-ii72QFO70w.png?width=1200)
…
……しかし、その後スクロールすれどもすれども線路上に駅は出て来ず。
![](https://assets.st-note.com/img/1695371117326-zTMGzXsWAP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695371118500-X1IprZE6z2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695371119421-AZ8sDyz1at.png?width=1200)
うそやん…。
うむ。一回戻れるところまで戻ろう。えーー、ぜんぜん駅が見当たらないが…。
あっ…!なるほど!!駅が小さすぎて、MAXレベルまで地図を拡大しないと駅が表示されないのか!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695371421332-nz6PaP8mQp.png?width=1200)
あった!Joginder Nagar駅!!
![](https://assets.st-note.com/img/1695371608036-X2hhNadjVH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695371715664-XqP9sRdlVv.png?width=1200)
店舗、駅舎、ドロップされた場所、線路の並び順だから
ファイナルアンサー「インドのヒマーチャルプラデーシュ州、Joginder Nagar駅の線路と駅舎の間」
![](https://assets.st-note.com/img/1695372014021-VUTNXW8s95.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695372014601-xMFmmCtAsZ.png?width=1200)
いやいやいやいやいや、ぜったい線路は跨いでへんって、それはあんたおかしいって。位置関係おかしいやん!
それはさておきパーフェクト(100ポイント)ゲットだ!これが私の本意気でありますよ!
さて、5問を終えて結果発表です。
合計スコア
![](https://assets.st-note.com/img/1695372212393-uwKSe7cCxh.png?width=1200)
1〜3問目の国間違い大陸間違いが痛すぎるな!いや、いつもは400点を下回ることなんて滅多にないんですよ!!
不本意すぎる…
2回戦じゃ!!
と、2回戦もやったのですが、まとめるの疲れてきたので、今晩はここまでにして、続きは呑み書き後夜祭にまとめまーす。
あーー思い出し悔しい!おやすみ!
いいなと思ったら応援しよう!
![マリナ油森](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40742894/profile_2844e5fbc43be20f2f18d19892c30a18.png?width=600&crop=1:1,smart)