![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15089566/rectangle_large_type_2_5d1b3dec6967b0f82d239762c93f475e.jpeg?width=1200)
バトンを受け取りました(だいぶ前に)【あぁ、愛しのコンプレックス様】
2019年9月24日、私は逸見さんとこんな会話をしていました。
リレーエッセイ【あぁ、愛しのコンプレックス様】の11番手として、前走者の逸見さんからバトンを受け取ったのです。
私:「お言葉に甘えてゆっくり(来週くらい)公開で考えま〜す」
今日は10/13。……9/24から、ざっと19日経っている。
なにが「来週くらい公開」じゃ……。
逸見さん、主催の文坂ノエさん、宣伝ポスターを描いてくださった娯楽ないみさんに
「マリナ油森はなにをやっているんだろう……。バトンを受け取ったはずなのに全然走り出さない……。リレーエッセイのこと忘れているのかな……。」
と思わせてしまったのは必至。
まっっっこと申し訳ありません!!
言い訳ですが、呑みながら書きました、note酒場とイベントが続いた結果、忘れておりました!!! (忘れてたんかい)
お三方とも急かしたりせず黙って見守ってくださっていて、ありがとうございました……。ほんとうにごめんなさい……。
本日はリレーエッセイ公開の告知です。
この企画についてご紹介します。
リレーエッセイ【あぁ、愛しのコンプレックス様】
主催の文坂ノエさんによる、リレーエッセイの詳細。
リレー形式のエッセイを始めてみることにしました。テーマは『コンプレックス』です。書き手自身のコンプレックスにまつわる内容を自由な文体で自由に表現していくマガジンとなります。
1番走者の文坂ノエさんから脈々とバトンが受けつがれて、11番手の私のところに回ってきたというわけです。
マリナ油森にコンプレックスなんてあるのかって?
まぁ、楽しみにしてなよ。ちゃんとあるからさ。
前走者 10番手である逸見さんのエッセイ
"……というのは、これまでnoteでも書いてきたお話。今日はここからもうひとつ掘り下げてみる。"
コンプレックスを受け入れていく過程が丁寧に綴られています。
コンプレックスに悩まされている渦中の方は、読むと肩の荷が降りるかも。
バトンを受け取ったときに一度読ませていただきましたが、note酒場で顔を合わせたあとに読み直すとまた味わい深いな。
宣伝ポスター
娯楽ないみさんによる宣伝ポスター。
"燃えるいいオンナ" 右下の女性が私。娯楽ないみさんとお会いしたことはないけれど、なんとなく私らしさが出てるイラストだわ……。眉毛がサムライなところとか。
リレーエッセイ、しかも、主催文坂ノエさん自ら言及されているように"個人的でセンシティブなテーマ"『コンプレックス』を扱う企画。
書く側としても面白いです。(まだ書いてない)
本日は告知まで。
本編は近日公開です!
明日ではない……。明々後日くらいかな……。
企画の波に飲まれて忘れるなよ……私……。
いいなと思ったら応援しよう!
![マリナ油森](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40742894/profile_2844e5fbc43be20f2f18d19892c30a18.png?width=600&crop=1:1,smart)