
グリッドマンユニバース観てきた感想!ネタバレ注意。
本日、グリッドマンユニバースを観てきました!!
いろいろ、言いたいことありすぎてまとめきれない!!
以下、ネタバレ注意の感想一覧。

文化祭の出し物で出た人食い掃除機って原作のギュルンバが元ネタ?原作の小ネタ拾いすぎだろ!あと、ジャンクショップに合ったヘルメット、ガスマスクはそれぞれシノビラー2代目、スカボーンの時の小道具じゃん!?多分、探せばもっとあるぞ!?
グリッドマンユニバースの由来はグリッドマンの同化能力を強制的に広げられてマルチバースと同化したからだったのか!
弱体化のはずのアニメ版の姿だったのは裕太に合わせるための最適化上での姿だった!ナイトくんと2代目、ダイナゼノンでは成長したわけではなく、世界に合わせた最適化だったのね!
新たなギミックとしてアニメの姿だと使えないフィクサービームを装甲が展開して発射口が出るようにしてた!ガウマさんことレックスがあれほど会いたがっていた姫様があんな形で出てくるとか予想できるか!知らんうちに復活してたし、思っていたよりあっさり再開できたんですけど!?CVもグリッドマンとダイナゼノンのED歌ってた内田真礼さんだし拍子抜け!
ガウマさんの守らなきゃいけないもの、それは約束、愛、そして賞味期限(消費期限?)!
元の実写世界に帰ったアカネちゃんが出たのも驚いたけどアレクシスまで出たのは驚きだわ!しかも怪獣優生思想っぽい新規衣装で魔法少女風で出るし、挙句の果てにはかつて自分を利用したアレクシスをドミネーションで逆に操ったのも驚きだったわ!
2代目ちゃん、巨大化して怪獣アノシラスの姿になるのは予想してたけどそのまま巨大化&戦艦と合体でメカアノシラスになるとか誰が予想できるか!しかも名前もアノシラスのボツ名らしいサウンドンとサウンドラー持ってくるとか細かすぎぃ!
今回、出てきた怪獣と黒幕、名前の由来が全員、グリッドマン(GRIDMAN)のアナグラムだったのか!

ディモルガン(DIMORGAN)
アクセプターのような甲殻が腕に付いた
ドムギラン(DOMGIRAN)
甲羅がアクセプターをイメージしている
ノワールドグマ(NOIRDOGMA)
そしてCVが実写版での最初の敵ギラルス
だった神奈延年さんのラスボス
マッドオリジン(MAD ORIGIN)
グリッドマンの力を悪用しようとしたから全員、
グリッドマンのアルファベットのアナグラムなんだ!
ラスボスがグリッドマンは私の物だ!って言ってたのは今作の監督がグリッドマンを私物化してることへの自虐?
裕太の立花への告白、ついに成就してよかったね!