見出し画像

外注化スタートアップマニュアル

画像1

今回は外注化の第一歩を踏み出しやすいように「外注化スタートアップマニュアル」を作成しました。

そもそも外注化って何?という方や外注化に興味があるけどやり方が分からないという方に読んでいただきたい内容となっています。

ぶっちゃけ、これ無料で出しちゃっていいのかな?って感じです(笑)
しかし、少しでも多くの方に外注化のことを知っていただきたいという気持ちがあり特別に大公開しちゃいました。

これぞ、圧倒的ギバーのトナカイです!


それはさておき、まず皆さんに理解して頂きたいのが外注化をしていない人は間違いなく時間を無駄にしているということです。

今やっている作業は本当に自分でやらないといけない作業でしょうか?

例えば
・記事作成
・添削作業
・キーワード選定

など。

この辺りは自分でやる必要はないと私は思っています。

しっかりと自分がやるべき作業を見極めて自分がやらなくていい作業は他の人やツールに任せちゃいましょう。

外注化を覚えて時間の無駄をなくし最大の成果をあげてください。

特に記事を書いている時間がなーーい!
という方に外注化はおすすめです!

画像12

✅コンテンツ内容
・外注化メリット・デメリット
・1記事50円で雇う方法

このnoteはなぜ私が外注化を勧めるのか、外注化にはどんな魅力があるのかだけではなく人の雇い方まで丁寧にお伝えしたいと思います。

これを機にぜひ外注化の一歩を踏み出してみてください。


※本編に入る前に補足です。
これから出てくる「外注化」「外注さん」とは

✅外注化とは
自分のやっている作業を他の人やツールに任せること
✅外注さんとは
雇わせていただいた人のこと

になりますのでよろしくお願いします。

画像8

✅こんな人に読んでほしい
・外注化を知らない人
・外注化をやりたい人
・外注費を抑えたい人
・記事書く時間がない人
・記事書くのがめんどいさい人
・副業でアフィリエイトをしている人

画像13

嬉しいことに今回のnoteを読んで実際に1記事50円で雇えた方が続出していますー!



画像8

本題に入る前に簡単な自己紹介をさせてください。

私は現在、外注化をしていて1記事50円で100人以上の方を雇わせていただいています。

1記事50円で雇うって聞くとそんなの無理無理って鼻で笑っちゃいますよね。

私も初めて1記事50円で雇えた時は思わず笑っちゃいました。

これは私が天才だったとか才能があったからではありません。
あんまり大きな声では言えませんが英語のテストで7点取ったことありまし、国語の成績はずっと2でした。

お恥ずかしいですが(笑)

そんな私でも1記事50円で雇うことができました。

これは「あること」さえ理解していれば誰でもできます。

今回はその「あること」も大公開しちゃうので最後までお楽しみください。

🔻外注化との出会い🔻

私は工場で働きながらサイトアフィリエイトをしていました。
しかし、工場で働きながら作業をするのはとてもつらいものでした。

仕事が終わってから好きなテレビも見ず、大好きなお酒も我慢して黙々と作業。

分析もして
記事作成もして
リサーチもして
キーワード選定もして…

夜中の3時まで作業してようやく1日のノルマを達成。
そして朝6時に起きてまた出勤する日々でした。

いくら自分の趣味の時間や睡眠時間を削ったところで時間が足りない。

正直めんどくさい…しんどい…つらい…

このまま作業を続けていたら体も心も壊れてしまう。
やっぱり俺には無理だ…と思った時に出会ったのが外注化でした。

外注化に出会ってからは夜中の3時まで作業しなくても1日のノルマが終わり、12時くらいには寝れるようになりました。

睡眠時間が3時間から6時間になるのは世界が変わります。

このおかげで心と体にゆとりが生まれ本当に気持ちが楽になりました。

そして、自分が寝ていても動く仕組みに感動しました。

つらくても今まで続けられたのは外注化のおかげです。
私は外注化に感謝しています。


そんな素晴らしい外注化ですがデメリットも一応あります。
いい所だけお伝えすると胡散臭くなるのでまずはデメリットから紹介させていただきます。

ここから先は

8,293字 / 8画像

¥ 4,980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?