見出し画像

Photo Album 【2024年7月~12月編】

このページは2024年7月~12月に撮った写真の中で、個人的に好きな写真を集めたページです。

この半年も、相も変わらず単焦点。
ズームレンズには食指は動かず、むしろ、マニュアルフォーカスの単焦点レンズがより好きになり、コシナのレンズが2本買いました(買ったのは12月なので、この記事の写真にはあまりないのですが…)。

もう一つ大きかったのが、祖父が使っていたNIKON F3を使い始めたこと。フィルムカメラで撮ることを覚え、写真を撮る楽しみが別方向にも広がった気がしています。

そんな半年です。
よければ。

隠岐白黒岩景
ジグザグ登る
青空に向かってペダルを踏む
鞍部
赤ハゲ山
知夫里島にしかない景色だと思った
夏が好きです
迫力と造形美
摩天崖
その名前の通りだと思った
あの坂を越えれば
影の中の光を浴びて
坂の町
むわっとした室内の空気と
ひんやりとした足ざわりを今でも思い出せる
力強さ
旅の終わりは夕景がいい
おはぎを食べに行くサイクリングの幸せを
知りました
鬼灯
ひゅうっと伸びるうねり
水面
大学からの友人と
やいのやいの言いながら走るのが一番
はちみつとチーズは反則だろう
うまかった
丹波篠山の城の学び舎
特定の地域を感じる川の色が好きです
標高1000mを越えて
信仰の山 御嶽山
その道は、スカイラインにふさわしい
高原の秋
本当に素晴らしい道だった
生活
28mmの撮り方を思い出してはすぐ忘れる
あなたは変速機の歴史
粉もん
NIKON F3、本当にいいカメラです
秋空とコダックゴールド
秋の流れ
紅葉は斜陽に照らされて
父の机
秋の風が吹く
一人で歩く
西日を受けて


いいなと思ったら応援しよう!