【ミックスボイス:地声張り上げ解消に最適な練習法】喉を開く呼吸法とは??
http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi
【Instagram】
https://www.instagram.com/tomusic1969
【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi
【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/
【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/
【歌・ミックスボイス~オンラインレッスン~】
https://coconala.com/services/1431170
【オリジナル曲制作依頼はこちら】
https://coconala.com/services/1430947
【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com
【運営している埼玉音楽人サークルMMM】
「HP」
https://be-artist-singer-creater.jimdo.com/
「MMM Youtubeチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCLcIHlRNA5WkcMmRJqJv6NQ/videos
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
本日のテーマはコレです☆
【ミックスボイス:地声張り上げ解消に最適な練習法】
喉を開く呼吸法とは??「歌ってみた:さよならエレジー:菅田将暉」
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回は大変人気のテーマ!!
「ミックスボイス:地声張り上げ解消」の為の練習法をご紹介します♪
「そもそもミックスボイスに必要な事は??」
・裏声と地声のバランス
・リラックスした喉
・息のコントロール
・共鳴腔に響かせる
この中で「・息のコントロール」にフォーカスして
練習法のコツやポイントをお話していきます☆
【ミックスボイス:地声張り上げ解消に最適な練習法】
~喉を開く呼吸法~で地声張り上げを解消!!
喉の使い方には「2つ」のタイプがあります。
①喉を閉じて行う(呼気:息を吐く状態)
・胸式呼吸
・歯切れの良い声、アタックの強い声
・アップテンポに良く合う
②喉を開いて行う
・腹式呼吸
・まろやかで、深い響き
・バラードやスローテンポに合う
この2つの中で「②:喉を開いて行う」発声法、呼吸法が
特に【地声の張り上げ、力み、喉の締め付け】の解消に役立ちます。
「練習のコツ」
息を吸った時の喉の状態を覚えておきましょう。
その喉の状態が「②:喉を開いて行う」発声法、呼吸法に繋がります(^_^)b
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
シンガーソングライターTOMOKIがおすすめする!
【ミックスボイス習得のロードマップ】
①裏声:ファルセットを鍛える
https://youtu.be/8nQQgSfPRP0
②裏声:ヘッドボイスを鍛える
https://youtu.be/bahDR_sOAqU
③地声を鍛える(エッジボイス)
https://youtu.be/uvmkHAs63vw
④地声ベースのミックスボイス
https://youtu.be/_6kMJqY5yr4
⑤裏声ベースのミックスボイス
https://youtu.be/ubo9426o2ZY
⑥声区融合で仕上げ
https://youtu.be/6Qc2CoC2exA
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「ミックスボイス無料診断やってます!!」
ご自身の練習音源を無料診断^^
気になる方は【コメント】までどうぞ☆
※このキャンペーンは期間限定です※
「ミックスボイス集中レッスン!!」
i.tomoki0218@gmail.com
・お名前
・レッスンで解決したい事(目標など)
・練習音源(お持ちであれば)
ご希望はこちらまでご一報下さい^^
詳細はご返信メールでお知らせ致します☆
・シンガーソングライター
・音楽サークル主催(30名以上)
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート
シンガーソングライター TOMOKI
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #ミックスボイス #シンガーソングライター #TOMOKI