いよいよ。

限界が近付いてまして。平日月曜夜から金曜夜までロングで実母の面倒を見てる娘1号がストライキを起こしてます。今はその1号が実家に来るのを待機してて。明日仕事なので終電ででも帰らねばなんだけどこの様子だと初めての出勤前の朝帰りになりそうです。年度始めだからダイヤ不安定なのとバスも使うから尚更怖いんですよねぇ…朝の移動。私の出勤時間は10:30。駅からは近いけどやっぱ余裕持ちたい。

土曜日に同人友達イツメン2人とご飯とお茶をしまして。そのうち1人が元介護職に就いてたので色んな話を聞きました。うちの実母の状況聞く限り多分介護認定の度合いが違うかと…。これが最終決定ではないので今後も追加で認定受けようとは思ってますが。

度合いがまだ低いので全日入所するような特養だと月額料金が高いんですよね…実兄とその後相談しましたがどうやってもショートステイの方向で行くみたいです(白目)お金の問題…これは1番大きいんだな。

あとどうしても母親に甘いなと。私だって一応母親には感謝しきれない恩があるし別に嫌いではないんですけどね??でも息子(兄)と私に対する態度が違いすぎるのほんともうクソな!

でもそんな母ですがやっぱり身体共に弱っては来てるので見捨てることは出来ないんですな。

何とか光が見えるように。

いいなと思ったら応援しよう!