
最近の購入品紹介~第二弾 魔法の杖
こんにちは、叶夢です。
実は先日挙げた、ガラスペンと日記帳の他にもAmazonで購入したものがありまして。
それがこちらです!\ジャジャン/

魔法の杖です。
しかも先が光るやつの。
ハリー・〇ッターの主人公が持っている杖ですね。
これで主人公とおそろっちです。
それはともかく、この商品「ただ光るだけで使い道がないのでは?」と思われる方も多いでしょう?
それが案外、使い道があるんですよ!
まず第一に、光る杖をぶんぶん振り回して魔法使いごっこが出来ます。
危ないのであまりオススメはしませんが、振り回す際には、周囲に物や人がいないか気を付けましょう。
これで誰でも魔法使いになれます。
そしてお次、第二に先ほど「主人公とおそろい」と言いましたが、つまりこれさえあれば誰だって主人公になれるワケです。
主人公が苦手な人は、主人公の先生であるダ〇ブルドアや主人公の親友であるハー〇イオニーが使用している杖などもあったので、みなさんぜひ選ぶ際は好みの杖を選んでみてください。
きっとあなただけの杖が見つかるはずですよ。
そして第三に、これはまともな使い道ですが、USJや仮装をした時に使うことが出来ます。
USJで販売されている正規品もありますが、USJのものだと光る杖が2本しかなく、ここまで光る杖に種類が富んでいません。
さらにUSJのものは充電タイプが電池式で、こちらの杖のようにUSBで充電することができません。
こちらの商品は並行輸入品な為、正規品ならではのブランド力や影響力には劣りますが、その分並行輸入品ならではの良いところで、コスパの良さや先ほど挙げた点はメリットになります。
いかがでしたでしょうか?
もし手軽に魔法の杖を手に入れたいのなら、みなさんも一度考えてみてはいかがでしょうか?
それでは、良い魔法使いLifeを~