爪に色がある私って最強!
こんにちは。 お久しぶりです。 ともなんなん です。
今回のお題は、
「爪に色がある私って最強!」 です。
勘が鋭い人なら このお題を目にしたときに、
「〝ネイル〟のことかな?」
と思ったのではないでしょうか。
お見事!!正解です!!
ということで、
ナゼ最強だと思ったのかなどを含めてお話を展開していきたいと思います。
もしよろしければ最後まで見てください!!
(※この出来事は都からの自粛要請が出る前のことです。)
○ネイルとは無縁の人生
そうなんです、私はネイルとは無縁の関係でした。
これには2つの理由があります!
1.校則で禁止
私が通っていた小学校、中学校、高校はネイルを禁止されていました。
(現在私は大学1年生です。まだ一度も授業を受けていないので、大学生になった実感が無いですが…)
おそらく、大半の小・中・高の校則が禁止にされているかと思います。
校則に加えて習い事やアルバイトでもネイルを禁止されていました。
なので長期休暇中でもネイルをできずにいました。
2.映えない爪
私はネイル映えする爪ではありません。
SNSや雑誌に載っているような、
爪が長くて、甘皮が無い、綺麗な爪ではなく、
丸くて、小さい爪で、爪の周りはささくれだらけです。
「ネイルをしたところで可愛くない…」と、
ずっと思っていました。
よって、この2つの理由からネイルとは無縁の関係でいました。
○休校中によるチャンス到来
「学校が休みだからこそできることはないかな…」と考えていたときに、
「ネイルができるじゃん!!!!!」と急に思いつきました。
「新鮮なことに挑戦したい!」
「どんな完成形でも、誰にも見られないし、何も言われない!!」
「バイトも休み!!!!!」
と、いろんなことが重なり、やってみることにしました。
○ネイルしてみた
好奇心が冷めないうちに、100円ショップでマニキュアを買ってきて、
試行錯誤(笑)しながら塗ってみた。
_人人人人人人_
> デンッ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
(親指の甘皮とか気になりますが…)
もう感無量。最高。かわいい。
爪の大きさや形なんて関係無い。
爪に色があるって最高。
○爪に色がある生活
ネイル生活をしていて思ったことがある。
「いつもの私より強い気がする!!!」
「いや、ほんとかよ(笑)」って思いましたか?
本当なんです。
スマホを使っているときの光景、
パソコンで文字を打っているときの光景、
勉強をしているときの光景 ・・・・・
このいつもの光景に〝色〟がついているんです。
そう、いつもとは違う光景だから、強く思えるのです。
○最後に
この学校が無い期間に新しい自分を発見できて良かったです!
爪に色があると自分が変わる、、
ということは、
暖色系だったら華やかな気持ちになるのかな、
寒色系だったら清々しい気持ちになるのかな・・・
そんなことを考えていたらワクワクしてきた!!
みなさんもこの機会に〝爪に色がある生活〟をしてみては
いかかでしょうか?
やってみた方はコメントしてくれると嬉しいです!!