見出し画像

情報発信ビジネス歴10年の僕がやっている情報発信の全体像

どうも、ともぞうです♪

このnoteでは僕がやっている

情報発信ビジネスのおおまかな流れ

について詳しく解説して行きます。

この流れを覚えて実践すると

楽しそうにXとかメルマガ運営を
しているけど、なんか売り上げ上がっている

みたいな状態を作り出すことができます。

少なくとも、僕はこの10年間
このイメージで情報発信をして来ました。

これが正解だ!とは言いませんが
少しでもお役に立てたら幸いです。

音楽活動のファン化から見る情報発信ビジネス

情報発信ビジネスっていうと
抽象的でわかりにくいかもしれないので
音楽に例えてお話をします。

基本(日本の)ミュージシャンは
シングル曲で大衆の人気を取ります。

なので、シングル曲は
キャッチーなメロディや
歌詞のものが多くなります。

そこで広くなんとなく認知してもらい

「あ~、〇〇(曲名)の人ね」

みたいな感じの存在になります。

そういうキャッチーな曲を
数曲だしたあとにアルバムを
出しますね。

すると一定数の人は
〇〇と〇〇(どちらも曲名)が
入ってるなら買おうかなと
購入してくれます。

ミュージシャンは
アルバム曲の中に

本当に自分がやりたい音楽
(描きたい世界観)をそっと
忍ばせます。

そして、その曲(世界観)が
好きになった人は

そのミュージシャンの熱狂的な
ファンになるわけです。

この流れはCDが売れない時代には
少し古い例に感じるかも知れませんが
大事なのはこの考え方です。

まずは認知を取る、徐々に世界観を伝える

つまり、

1、まずは良質でちょっとキャッチーな
 作品で興味を引き認知してもらう

2、良い作品を提供し続け
 〇〇の人と覚えてもらう

3、徐々に自分の世界観(コンセプト)を
 伝えて行き、それがバッチリハマった人は
 ファンになってくれる
 

この順番が大事だということです。

情報発信ビジネスに変換すると

これを情報発信ビジネスに
置き換えるとこうなります。

例えば、

あなたがサッカーの
情報発信をしたとしましょう。

まずはサッカーに関する良質な
ノウハウや知識を提供していきます。

音楽と違うのは最初の段階では
絞るということです。

サッカーの中でも
対象を絞ると良いですね。

例えば、ドリブルに特化する、
パスに特化する、戦術に特化するなど

 

↑この詳細は『』というnoteに詳しく
書いてあるので読んでみてください。

さて、サッカーのパスに関する情報を
発信し続けると

「この人はサッカーのパスに
特化した情報を発信する人だよね」

と周りから認知してもらえるようになります。

そういう認知の取り方をすると
あなたの情報に興味のある人だけが
フォロワーとして集まってくれます。

そしたら、

クローズドな媒体(メルマガ推奨)に
入って来てもらい、そこで自己開示をして

・世界観(コンセプト)に
 共感してもらったり

・人がら(キャラクター)に
 好意を持ってもらう

すると、メルマガには

・あなたの発信する情報にも興味があって
・あなたの世界観に共感してくれていて
・あなたの人がらに好意を持ってくれる人

が残ります。

こうしてメルマガに残って
くれた人とは長いお付き合いが
できます。

なぜなら、

その人たちとは価値観が
似ているからです。

つまり、

このスタイルで情報発信を続けると
価値観の合う仲間が集まる

ということです。

そして、価値観が合う人には
価値を届けやすいんですよね。

なぜなら、

使う言葉が似ている
共通言語や共通の感覚を持っている

などの理由から、
誤解がうまれにくいからです。

そんなわけで、
情報発信をする際には

1、まずは良質でちょっとキャッチーな
 作品で興味を引き認知してもらう

2、良い作品を提供し続け
 〇〇の人と覚えてもらう

3、徐々に自分の世界観(コンセプト)を
 伝えて行き、それがバッチリハマった人は
 ファンになってくれる

 

とうイメージで運営をして
みてはいかがでしょうか。

もちろん、

これが正しいやり方だ!

と言うつもりはありませんが、
少なくとも僕はこれで10年間
安定的に収益を上げて
生き残れています。

もしよろしければ
参考にしてみてください。

【プレゼント付】メルマガやってます

この記事はともぞうメルマガの
バックナンバーです。

メルマガでは、個人が有名人にならずに
小さな影響力を持ち、のんびり好きなことをして
楽しく生きるための考え方やノウハウを発信しています。

もし興味があればこちらから
メルマガ登録ができます。

ともぞうのメルマガ登録はこちら

特典として

ほぼ自動でコンテンツが売れる
仕組みの作り方講座

をプレゼントしています。

そちらも併せてお役に立てて
頂けたら幸いです。

ほぼ自動でコンテンツが売れる
仕組みの作り方講座を受け取る

いいなと思ったら応援しよう!

ともぞう🐘コンテンツ販売×半自動化で自由に生きる
noteを読んでともぞうをサポートしたい!と思ったらポチっとお願いします。このサポートしていただいたお金で本を買って読んで、また発信するための知識をインプットし、再びこのnoteにシェアしていきますね。