お正月(2024年)なので、やっと自己紹介を書いてみる・・・
こんにちはー。
今日は、2023年01月04日。仕事初めの事業所様も多いと思います。
あけましておめでとうございます🙇
"Note"で、どうしても気がかりになっていた"自己紹介"。
身バレが進み過ぎても怖いなーとか、ちょっと思いつつー、ちょっと、伏せた感じでよろしくお願いします!
(そこまで拡散しないと思っていますw)
イケオジなれない組・オッサンということで🙇
いやー、若い頃は、動いた体も年々弛んで来ますねー(涙)
40前後頃まで、IT一筋。
営業だったのですが、何故か、事務所で深夜まで、お客様からご依頼を頂いたバックアップの検証をしていたり、お正月の2日目に緊急呼び出しを請けて外部メンバーと作業に当たらせて頂いたり、Unixで何かを走らせてみたりとか・・・
あ、ちゃんと、「営業のお仕事」はしていましたよ😊
そこまでヤルのか!?がトレードマーク的な。
個人情報保護法やら薄い時代には、大手メーカーの事務所に入り浸って、そこのメーカの上の方から「お前、SEなれやー!」と言われて、ぶっちや、無視してたりとか😊そういう意味では、個人が持っている個々の技術力というものは時代を超えられる強いものなのかもしれません。
(当時、SEは35歳死亡説が囁かれていました。仕事も無くなる噂もあったりで振り返ると、SEなってりゃ、転職し放題な感じだったなーって思います)
そのオッサンが360°やらVRをやってみようと思った理由
で、何故か、気づいたら、ちょっと時代が着いて来ていない「VR」やら「パノラマ」やらに手を染めている訳です・・・💧
これほど、便利(そう)なのに、使っていたり・活用している処が少ないというのが気になりまして、ホンキで手を染めてみることにしました😅
ビジネス書によくある「裸足の国への靴売り」をやってみようかとー
あとはね、今は、結構、有名になってしまって雲の上の存在なのですが、
昔、その方が気になって仕方がないので、事務所へ押しかけて直談させて頂いたことがありまして、
その際、とあることをオレっちも360°やらVRやらで実現できる可能性があるからやってみよう!と思ったんですねー
うーん、なぜ、こんなに浸透が遅いんでしょうねー❓
僕が、Noteに書き綴ろうかなーという感じと合っていればなと思っています。
①高いと思っている
②同じと思い込んでいる
③何がいいのか想像しないでいる
こんな感じかなー
まず、①はアルアルですねー。まだ、少し珍しいので簡単な糞みたいなヤツを高額で提供している会社もある様子。
いや、稼ぐというポイントは悪くないんですよ。
糞というのが気に入らないだけ。
②も①に被りますが、同じ機材で、同じ撮り方で撮っても加工や手間暇である程度の差が出てきます。僕も某ワンショット360°カメラで撮ったパノラマツアーと、僕が試作したパノラマツアーの何が違うんじゃ?とか言われた時には、その時点で提案道具を仕舞いました。
そもそも、パノラマツアー=同じモノと思い込んでいて、ちゃんと見ようとしないヤツに付ける薬はない。
③は営業窓口や各業者の提案力・ニーズ発掘の言葉不足かなー?
お付き合いを頂いているコンサルティング会社の方に言われたことがあります。
「めちゃいいけど、これが欲しい!となる会社は少ないかも?」
何故なら、「自分が持っていると想像できて、使っている風に頭で置き換えられる人は極わずかやで?」と。
なるる~・・・
ホムペでもない・ブログでもない・SNSでもない・動画でもない。
更に言えば、どれも無料で使える時代ですね。
で、一巡回って、今や、有料でSNSの発信をお願いしている所もあるとか。
まぁ、単価が高い飲食店さんとか美容室さんなど、個人様相手ならアリなのかなーとか思います。
僕が書くのもなんですが、対法人様相手だと、SNSは・・・どうなのでしょう?
ただ、対法人様相手の企業でも、回りまわるとお金を支払うのは、一般消費者(個人)が圧倒的な分母なので認知度向上には〇だと思っています😊
で、忘れていましたが、パノラマツアー。
これは、ホームページやSNSなどの「今から〇〇向けに使えるサービス」や「憧れや想像を伝えるサービス」とは異なり、「これから(あるいは、制作しながら)何かに使って行ける投資」「実際の場を見せるための投資」みたいな感じです。ちゃんと活用できれば(活用できるプラットフォームを作れる技術があれば)、"Oh!"というツールだったりするわけですね。
これまでのホームページやSNSなどは、認知頂くための入口。
言わば、門の前まで連れて来れるわけですね。
対し、パノラマツアーは、門から入って頂くための大切なサービス。
そんな感じかなーと。
さて、問題。
あなたは、1,000円を握りしめています。
タクシーさんにおすすめのランチが食べられるお店の前におろして貰いました。
目の前には、糞高そうなお店があります。
あー、意外に高そうだなー・・・
ちょっと、怖いなー・・・
まぁ、実際は、何とかするでしょうがー
正直、「パッと見て瞬殺で伝わるのがいい」でしょうね。
他にも候補があるというのに、説明文やら動画やら見てられない。
ここまでが、ホームページやSNSの世界です。
でも、あなたは、長たらしい説明文を読まなくても、長い動画を見なくても、一目で雰囲気を知ることができました。
なら、せっかく、おすすめで来たんだしーと覗く気になりますね。
超ド簡単に伝えさせて頂くなら、ここからが、パノラマツアーの世界です。
だから、いくらホームページで成果がでなくても、SNSで成果がでなくても、ホームページやSNSがなくても、パノラマツアーをちゃんと作り込むことで少ない流入から投資に見合うサービスにできると思います。
こんな感じでー
まぁ、少しばかり正統派というか、古い時代というか、死語となりつつある Made in Japan の誇りということで、360°のことや、ツアーの構築のことで、初歩的なことやら、技術的なことやらを書き続けていけたらなーと思っています。
はじめての方も肩の力を抜いて「この人、変~😆」と思って頂けるくらい砕けた感じで書かせて頂きますー
ただー、読み解くと、真面目ーな感じに仕上げられたらいいなーと思っています。
いる場所
最初の頃に書かせて頂きましたが、割と日本の真ん中に近い所がメイン作業場です。大阪駅から外れた所にもボチボチお出かけしていますー
若い頃は、この場所には週2~3日だけいて、東京・四国・九州にお伺いさせて頂く機会が多いビジホと飛行機がないと生きていけない生活でしたー
その頃かな?ノマドとかモバイラーとかの言い始め(笑)
新婚旅行(オーストラリア付近)でホテルから請求を請けた、日本への通信費請求で糞たけー!っと思ったのはいい思い出です。
やっていること
メインの作業は、360°のアレコレ...
(っと、ほぼ趣味と言われることもありますがー)
気まぐれ程度ですが、360°のアレコレのコンテンツ用に、普通のスチール撮影、動画撮影、ドローンに、その後の編集までやっていますー
学生さんに講習やってみたり、同業者にも教えてみたりとかから始まりましてー
パソコンやスマホで見る、いわゆる、パノラマツアーや、
VRゴーグルや、スマートフォンのVR機能を使うVRツアーや、
3Dでスキャンして表示させるツアーとかとか、撮ったり・作ったりしています😊
3Dを表示させるには、こんなサービスもありますねー
Sketchfab
細かく書くと、Web VRという区分(サービス)になりますねー
簡単に書くと、ホームページのプラットフォームがあれば、その環境で動かせることが最大のメリットです。
最近、ちょっと、WebARにも興味が沸いていまして・・・
自分が何処を向いているのか分からなくなる状態かもですー
360°パノラマの静止画撮影
同 編集
写真支給を請けての依頼も時々3D 360°パノラマの静止画撮影
これは、編集は事実上不可能です💧360°パノラマの動画撮影
同 編集
動画支給を請けての依頼も時々
汎用ワンショットカメラです3Dフォトグラメトリ撮影練習中
同 編集練習中3Dスキャン練習中
同 編集練習中3Dで空間や部屋作ったり練習中
パノラマツアーの制作
写真支給を請けての依頼も時々ドローン空撮
もちろん、360°静止画対応
これは、ホント、便利です!
練習中も含めると・・・年始早々、辛くなる・・・
ホームページの環境で動かせるのが最大のメリット?
意外と気付かないかもですが、そうなんですよー😊
Meta Questなどで無料で遊べるゲームにもWebVRというカテゴリがあります。さすがに、プログラマーではありませんので、ガシガシにゲームを作ってみたりはできません🙇
(そこは、その道のプロに・・・)
ただ、何らかのコンテンツがあれば、ホームページのコンテンツの一つとして表示端末をあまり気にしないで見せられるというのがいいですね!
いくら素晴らしいコンテンツがあっても、誰にでも、気軽に見て頂ける環境が整わない限り、一般的な会社やお店ではコスパが合わない気がします。
(必要に応じて、その道のプロに・・・)
お仕事の道具
360°を撮影する機材で一番使うかどうかは別にして、
愛機は、キャノンさんの EOS 60Dです😊
古っ!と思って頂けた方は流石ですねー
かれこれ、5年ほど前に、ほぼ使わない方から譲り受けたものです。
(その前もキャノンさんでした)
何故か、この機材、いい感じなんですね。新しいのを使う気にならないくらいいい感じ。
写りかなー?色かなー?が、お上品な気がしています。
ドローンは、Mavic2 Proをお仕事用に使っています。
これまた、最新のカメラデータの確認はできていませんが、Mavic3Proのデータで来た写真の解像度が何故か落ちているので、まぁ、縦撮りしないし、これで十分かもなーと思っています。
他の機材もありますが、正直言うと、(プロが使っている)高い機材だからいい!という信仰はあまり持っていません。
静止画なら綺麗か?綺麗じゃないのか?この1点だけですねー
動画なら、ちゃんと撮れてるのか?見ている人が疲れないのか?ですかねー
ただ、場面場面においては、高い機材じゃないとダメというのもあると思います。。。
そこは、噎び泣きするしかありません💣
機材はお金があれば買えますが、腕はお金で買えませんからねー
(単なる強がり)
あとは、パノラマツアーを作るのには、krpanoというのを愛用しています!
一見、凄く不親切なソフト???インターフェース???なのですが、慣れたらいろいろなことができます。
実は、日本で有名なパノラマツアーのサービスも、このツール?が基本になっているっぽいのが多いですねー。
ただ、ホント、1年間くらいは意味不明な修行をするくらいの覚悟で丁度いい感じかもです。
僕が始めたころは、まだまだ、珍しくて1年間ほどの基本的な勉強で必要十分、見応えありましたが、直ぐに、時代が進んでしまって・・・
あれよあれよという状態。僕も、追いつけない、アレコレな状態です!
日本でも沢山のパノラマツアーのサービスが出てきているので、今から僕が新参者でやってみよう!と思えるかどうかと聞かれたら・・・、
ちょっと、微妙かもな状態です。
なので、この辺、"全く興味がない人が多いと思われます"が、
”興味がある人の支えになれたら”っと、これから、出せる範囲は書いて行こうと思っています。
ホント、マニアック過ぎて、お話し相手もいないレベルですわー
(ゆえに、RVMの人気が出ることはないw)
読んで頂きありがとうございます🙇
と、とりとめのない、ダダダダーという書き方になってしまいましたが、これが僕そのものです。
お仕事では、もう少し落ち着いた感じかもです😊
パノラマツアーや、VRツアー、3Dツアーも、いろいろな"可能性"も秘めているサービスだと思っています
街角アンケート的な感じで「何に使えますか?」と聞くと
9割超えで「あ~、住宅の販売とかにいいね!」とか、
1~2割で「ゴルフ場の案内に!」「観光案内に!」と一般的な方々からはお答えを頂くサービスなんですねー
日本では住宅の販売という面では、どちらかと言うと、賃貸住宅の案内とかが多いですね。海外は割と入れるらしいと聞いたことが。。。
うちで、年にいくつかレベル。
しかも、もっとお金出して凝った方が売れちゃうと思うよ?というシンプル過ぎる制作依頼。
非公開の施工実績や拡販説明ツールでも使えるのになーって思います。
海外のは、綺麗な写真のも多いですね。あ、うちもキレイですよ😊
ワンショット360°カメラを販売物用に使う会社は少ないのかもしれません。
また、ゴルフ場とか観光案内も、日本ではほんの一部しか見たことがありません。
これが、文化の差?サービスを投資と捉えにくい考え方の差?
ではでは、また、戻って来ると思います!
今後ともよろしくお願いいたします
<(_ _)>