結果だけ求めても上手くいかない

2023/11/23(木)

こんばんは!ともです!
振り返りを手書きからnoteに移して3日目です。

夜に振り返りを書くとなるとやはり1日の生産性が上がりますね。

変化のない1日にならないように何を学ぼうと前のめりになるので凄く良いです。

今日のテーマは2つです。

1つ目は、夢を語れの先輩でもある元夢を語れ札幌代表のリキさんのこのツイートです。


世の中には2通りのタイプがあると思っています。

計画をしっかりと立ててから行動するタイプと行動してから考えるタイプ。

ここではどちらがいいかを言いたい訳ではありません。

僕は元々行動してから考えるタイプでした。

いや、正しくは何も考えずに行動して痛い目をあってから考える。この表現の方が合っているかもしれません。

瞬発力があり行動できるのは大切だと言うのはわかっているのですがある程度考えた上で動かないと大変なことになるのを以前のデリバリー事業の撤退で学んでいたのでそれからは最悪のケース・普通のケース・最高のケースこの3つを考えてから動くようになりました。

あまり考えすぎると動きが遅くなるのでバランスは難しいのですが死なない状態を把握して後は動きながら考える。これが一番自分にはしっくり来ています。


リキさんのこのツイートをみて突発的に出たアイデアやチャンスが来た時にアクセルをふかせるかも大切という言葉、まさにその通りだと思う。

計画を立てて120%の力で走ってるとそういったチャンスに気が付かない。

全体を振り回すような急な意思決定はしてはいけないがチャンスだと思った時に飛び付けるだけの余裕を常に持っておきたい。時間も資金面でも。




2つ目はタイトルにもあるように結果だけを求めても上手くいかないです。

元気よく接客してねとメンバーに伝えても実際に思うよに伝わらないことが多々あります。

あまりに求め過ぎてかえって逆効果になることもあります。

元気よく笑顔で接客してね。

昔からいるメンバーには僕の作りたい理想のお店、理想の世界を話す機会が多く既にそれらを共有できているのでなぜそうするのかが伝わっています。

また、そこに共感してくれているからこそ自ら考えプラスアルファで接客や仕事をしてくれます。

しかし、僕は新メンバーに対して理念やビジョンの共有ができていなかったのです。

正しくは理念やビジョンを共有する仕組みを作っていなかったのです。

メンバーとの価値観のすり合わせ。これが本当に大事だなと今日の営業中に学びました。

メンバーがふと何を良しとするのかわからないんですよね。っと言ってくれた。

この一言でハッとした。

本当にありがとう。

今まで人力で属人的にやってきていたことをしっかりと体系的にまとめて誰でもわかりやすく、そして働きやすい環境を作ってみせるぜ!!!!

今日も頑張った自分にグッジョブですね👍

そしてメンバーにもありがとうです!!

いいなと思ったら応援しよう!