![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20741471/rectangle_large_type_2_3247761ad1a63b318e43e0d75ff7a57f.jpg?width=1200)
サンパウロFCの新ユニフォームかっこいいが、アルビレックスの方が先にやってた!
サンパウロFCの新ユニフォームが発表されました。
90 anos de @SaoPauloFC.@DaniAlvesD2 apresenta o novo uniforme 2020/21 do tricolor. pic.twitter.com/rhzaq8jEn9
— adidas Brasil (@adidasbrasil) March 10, 2020
ダニ・アウベスのドヤ顔が決まってます!
特徴はアディダスロゴおよび三本線がシャツ色と同色(白×白)にされていること。
スッキリしたデザインになってかっこいいです!
しかし、しかし!
日本ではすでにアディダスロゴおよび三本線がシャツ色と同色にされているものがありました!
アルビレックス新潟です。
”STADIUM TO STREET” 2020シーズン新ユニフォームデザイン決定❕
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) October 20, 2019
1stはオールオレンジ、2ndはオールホワイトのクールなデザイン。
リニューアルする太字のネーム&ナンバーが、新たな戦闘服を引き立てます✨クールでカッコいいユニフォームで、熱く激しく戦おう👊https://t.co/n7R2Gh1XAN #albirex pic.twitter.com/neZsfjIj9e
アルビレックス新潟はシャツ、パンツ、ソックス共にロゴは同色を採用。
背番号フォントも昔風のごついものですし、シンプルさが際立ちます。
サンパウロもかっこいいけど、先行しているので新潟の方がかっこいいと言いたい!
ヒストリカルデザインを表現するときにシャツと同色ロゴをすることはありましたが、今後はどんどん流行っていくでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
![ともさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8389429/profile_e5525a201d89a9a1ee6b7b4aba489a47.jpg?width=600&crop=1:1,smart)