![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105039515/rectangle_large_type_2_07a3155ed3b82762811afbbf37f0322f.jpeg?width=1200)
もしもジェフ千葉のユニフォームが市原市市政施行60周年を記念するものだったら。
みなさん、こんにちは。
ユニフォーム研究家のともさんです。
今日はジェフ千葉の妄想ユニフォームです。
1993年に「ジェフ市原」としてJリーグオリジナル10に名を連ねたJEF UNITED。
その歴史は市原市から始まっています。
そして2023年5月に市政施行60周年を迎えた市原市。
それを記念するユニフォームを考えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683522794917-yvIyblWzDQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683522836781-PDvHvRUJDl.jpg?width=1200)
特徴的な海岸線を作り出す臨海工業地区の石油化学コンビナート群と豊かな自然を併せ持つ市原市。
自らのホームタウン地図を宿したユニフォームとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683522928888-zrJRTpxCV5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683523039263-Cb9qEj4JuA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683523058888-9Z5vDiRXUG.jpg?width=1200)
ホームタウン地図のユニフォームって実は世界ではよく見かけるパターンなのですが、どれもカッコよく見えます。
そのためgoogle mapをわざわざトレースして精密さとカラーバリエーションを持たせようと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683523098128-pSA78FGLIH.jpg?width=1200)
1stユニフォームは緑も込みで取り込みましたが、2ndでは緑部分を排除しよりシンプルな地図にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683523163594-GPxA60A1so.jpg?width=1200)
Jリーグも30周年。
クラブの故郷を見直す機会となりましたね。
こちらもよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ともさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8389429/profile_e5525a201d89a9a1ee6b7b4aba489a47.jpg?width=600&crop=1:1,smart)