「友安製作所フェスタ2023」振り返りムービー公開!
こんにちは、広報のCuminです。
1ヶ月ほど前にはなりますが、11月18日(土)、19日(日)に、「友安製作所フェスタ2023(通称:トモフェス)」を、大阪・阿倍野で開催しました。18日はあいにくの天気でしたが、2日間合わせて3,000人ほどの方にご来場いただき、今年も大盛況に終わったトモフェス。
当社のクリエイティブチームが、当日の様子をムービーにまとめてくれました!こちらぜひご覧ください!
そして改めてここで、今年のトモフェスを振り返りたいと思います。
テーマは、「日常のトキメキを探しに行こう」
友安製作所のスローガンは、「生きるをあそぶ」。トモフェスに来ていただくお客さまにも、この想いをお届けできるようにと、日常生活の中で使うモノにスポットライトを当て、イベントを企画しました。
テーマは、「日常のトキメキを探しに行こう」。私たちだけではなく、くらしにまつわるものづくり企業にたくさん出展していただき、作り手と使い手が直接触れ合えるイベントを目指しました。来場される方には、日常のちょっとした瞬間がトキメクような、アイテムやアイデアを見つけていただきたい。そんな思いで開催したイベントです。
出展者などの詳しいイベント内容については、特設サイトでご覧いただけます。
大人も子どもも、ものづくり体験
今年もトモフェスでは、様々なものづくり体験ができるコンテンツを設けました。
たとえば友安製作所では、昨年から木工所を新設し、家具や什器、雑貨など、様々なものを作っています。その木工の一部を簡単に体験していただこうと考えたのが、コースターづくりのワークショップ。三角形や四角形のパーツをパズルのように組み合わせて、1枚のコースターを作ります。それぞれのパーツには、様々な種類の木を使っていて、色や硬さ、重さも様々。そして、ヤスリがけをしたりオイルで磨くことで、より美しく仕上がります。
実際に木に触れていただくことで、木のおもしろさや魅力を感じていただけたのではないかと思います。
また、友安製作所が長年得意としてきた金属加工を体験していただくワークショップも。金属の中でも真鍮は、独特の風合いや色味がとっても人気で、友安製作所では、職人が手作業で作る真鍮雑貨をたくさん取り扱っています。そこで今回のトモフェスでは、真鍮の魅力をもっと知っていただこうと、真鍮スプーンをつくる体験を行いました。
また、より本格的にものづくりを体験いただける、木製ベッドトレイを作るワークショップも。木に色を塗ったり、板をはめて脚を取り付けたり、2時間ほどがっつり作業をしていただきました。
お家でたくさん使ってただいていたら嬉しいです。
作り手自らが商品を紹介して販売
今年も、たくさんのものづくり企業の皆さんに出展していただきました。ものづくりをされている企業自らが、来場者の方と直接お話しをして、商品に込めた思いや魅力を語りながら、商品を販売する場となりました。
私自身は、すべての出展企業さまの会社や工場にお邪魔させていただいたことがあるのですが、ものづくりに真摯に向き合われる姿勢や、おもしろいアイデアや商品に、本当に感動してばかりでした。
そんなすごい方々がトモフェスに出ていただけたら、「日常のトキメキを探しに行こう」というこのイベントのテーマを実現できる!と、出展をお願いしています。
実際に、来場者の皆さんが、各ブースを巡りながら、たのしそうにお話をされたり、お買い物をされたりする様子を見て、本当にうれしかったです。
友安製作所からは、アウトレット商品を販売!トモフェス限定価格で、カーテンや壁紙、雑貨などなど、様々なインテリアアイテムをご提供しました。
掘り出し物が見つかるかもしれない、皆さん真剣に商品を探されていました。また、普段接客業務をしないスタッフも、お客様とお話してできる、貴重な機会になりました。
イベント限定のコラボレーションが盛りだくさん
トモフェスでは、いろんな出展者の皆さんとコラボレーションさせていただきました。
まず友安製作所カフェのハンバーガーとイベント限定で、ごまメーカーの和田萬さん、お肉専用のスパイスを作っておられる、肉のコバヤシさんとコラボさせていただきました。それぞれの商品を使ったハンバーガーを作り、ご提供しました!
どちらも見事なコラボになっていて、めちゃくちゃおいしかった…!お客様からもカフェの定番メニューにしてほしいという声をたくさんいただきました。
また昨年に引き続き、クラフトビールのテタールヴァレさんとのコラボも。数ヶ月前にオリジナルのクラフトビールを仕込み、イベント当日に販売しました!仕込みの作業も、友安製作所のスタッフがお手伝いさせていただいた、愛情のこもったビールです。
今年は、ハンバーガーに合うスタウトを作りました。その名も、「トモヤス・ビッグボス・スタウト」。パッケージのいかつさに反して、飲みやすい爽やかなスタウトで、こちらもすごくおいしかったです。
その道のプロがくらしに役立つ技を直伝
プロ技実演ステージでは、様々なものづくり企業の皆さんに、プロの技を実演していただきました。
そしてなんと!俳優の青木崇高さんが一緒に実演を盛り上げてくださりました。青木さんは、友安製作所の本社がある大阪府八尾市のご出身。今回実演するのも、八尾を拠点する企業の皆さんということで、東京から駆けつけてくださったんです。
友安製作所からは、壁紙の貼り替え実演。友安製作所が販売している輸入壁紙と貼ってはがせる糊を用いて、貼り方やコツなどお伝えしました。青木さんにも実際に壁紙を貼っていただきました!初心者でも貼りやすい商品なのですが、それにしてもキレイ…!会場にいらっしゃった皆さんからも「おお〜」という声が上がっていました。
壁紙というと、日本では自分で頻繁に貼り替える習慣はあまりないかもしれません。けれど、実は以外と簡単に貼り替えられるもの。しかも今回つかった壁紙と糊なら、きれいに剥がすこともできるので、賃貸でも使えます。それを知っていただいて、インテリアの楽しみ方の幅が少しでも広がれば嬉しいなと思います。
ほかにも、藤田金属さんによる、鉄製フライパンの上手な使い方実演や、谷元フスマ工飾さんによるフスマの貼り替え実演、和田萬さんによるごま油しぼり実演、木村石鹸工業さんによるニッチな汚れのお掃除実演、オンザウォールさんによる、塗り壁のDIY実演など、ユニークな実演ばかりでした。
また今回はなんと、木村石鹸工業さんの移動販売車を、イベント中に全塗装しました!友安製作所で販売している、DIY用の車用塗料を使って、車をまるごとペイント。タカラ塗料さんを始め、木村石鹸工業のスタッフさんや、友安スタッフみんなで塗装しました。
出張!Makuakeミライマルシェinトモフェス
そして今年は、クラウドファンディングの応援購入サイトを運営されているMakuake(マクアケ)さんにも出展いただきました。
「出張!Makuakeミライマルシェinトモフェス」と題し、マクアケで実施されたプロジェクトの中から、7つのプロジェクトの事業者さんが友安製作所カフェの店内で商品の販売をされました。
さすがクラウドファンディングを成功されたプロジェクトということで、どれも目からウロコのプロダクトばかり。私にとっても新しい出会いばかりで、とても勉強になりました。そしてお買い物もたくさんさせていただきましました!
来年も、おたのしみに。
トモフェスは、来場たいだくお客様はもちろん、出展企業の方や、友安スタッフ、みんなが楽しめるイベントでありたいと考えています。今年のトモフェスでも、いろんな笑顔を見ることができて、とても嬉しく思いました。
イベントに関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
けれどイベントの企画を担当する立場としては、まだまだブラッシュアップできるところもたくさんあるな、とも感じました。来年も、トモフェスはもちろん、様々なイベントを企画していきたいと考えているので、どうぞご期待ください。また皆さまといろんなところでお目にかかれることを、楽しみにしています!