見出し画像

完走!!! コミュマネゼミ3期 私の目指すコミュマネ像

お久しぶりです!Tomoyaです。
前回の投稿から空いてしまいましたが、5月から参加していたコミュマネゼミがついに終了しました!✨
長いようであっという間の3ヵ月でした。
今回は私がゼミを通して学んだことやこれから目指すコミュニティマネージャー像についてお伝えします。


ゼミを通して取り組んだアクション

ゼミを通して私は主に次のことに挑戦しました。
・ゼミの仲間と1on1セッション
・様々なポジションに挑戦
・コミュニティの分析

〈ゼミの仲間と1on1セッション〉
コミュニティに新規メンバーが参加してきたときや、コミュニティを見直すという点でメンバーとの1on1はコミュニティの規模にもよりますが非常に重要な仕事です。そのため、自ら積極的にゼミのメンバーに声をかけ、1on1のお誘いをしました。その結果、およそ半分のメンバーと1on1を実施することができました!

〈様々なポジションに挑戦〉
ゼミの中ではイベントや講座の事前・事後連絡、アイスブレイクやイベントの運営など様々なことを4人一組のチームで実施しました。その中で個々がそれぞれの強みを発揮するとともに、苦手意識があることやこれまで経験してこなかったことに積極的にトライすることができました!私はファシリテーションをする機会がこれまであまり無く、どちらかと言えば進行が円滑に進むようサポートする立場が多かったので、自ら進んで会議を進行することを心がけました。

〈コミュニティの分析〉
これまでコミュニティを参加するメンバー側の視点からしか見てこなかったが、運営側として、コミュニティの在り方に着目して観察するようになりました!コミュニティには大きく分けて二つのタイプ(中央集権型、自立分散型)があり、またコミュニティの規模によっても運営が支援する内容は異なってきます。このような点がコミュニティとして機能しているのか改善が必要なのか、改善が必要な場合はどんなことが具体的な施策として効果的かを考える習慣を身に付けました。

コミュニティの最大の価値とは

3ヵ月間、コミュマネについて学びながら実践してきた且つ、コミュニティの参加者(メンバー)である状況で過ごしてきた私が、コミュニティの存在、参加する価値は何か、3つのポイントに絞ってお伝えします!

1.共通意識を持った仲間との出会い、成長

コミュニティに参加するメンバーは何かしらの目的を持って参加すると思います。そしてその目的は同じコミュニティに所属しているメンバー同士であれば大きく違うことはないでしょう。例えば、英語に関するコミュニティであれば、「英語を勉強したい」「英会話ができる相手が欲しい」など、コミュニティのテーマがしっかりとしていれば、より共通した点が多いメンバーが集まりやすいです。

2.心理的安全性があり自分らしくいられる場所

心理的安全性はどのコミュニティにおいても最も必要なことの一つだと言えます。そもそも人は心理的な不安を感じるコミュニティにいたいと思いません。どんなコミュニティにおいても心理的安全性が基盤に無いとコミュニティはいずれ崩れます。

3.思いもよらない影響を得ることができる

コミュニティに参加する目的は同じでも、みんなそれぞれ違ったバックグラウンドを持っています。それが意図しないところで繋がり、別の扉を開いてくれます。特に1on1で起こりやすいと感じており、お互いを知ることから始めるのでコミュニティ以外の話(趣味や仕事の話)にも触れることで、思いもよらないことが起こることもあります。実際、このゼミで出会ったメンバーにお仕事を依頼しました!これも1on1を通してお互いのパーソナルな部分を深掘りして話せた結果だと思います。

コミュマネとして活かせる私の強み

3ヵ月のゼミを通して見つけた特に私がコミュマネとして活かせる強みはこの4つだと思います。

〈定量的に物事を測る〉
数値化して分析できる力はエンジニアの経験から身についた思考かもしれません。
〈アイデアの発案とアレンジ力〉
オリジナリティある楽しいイベントやコミュニティづくりが得意です!
〈俯瞰的に観察し立ち回る〉
私の性格上、常に前に立つタイプではないので、一歩下がったとこからの視点を持てます。
〈論理的思考と言語化力〉
同じことを説明するにも相手に合わせた言葉選び、話し方でコミュニケーションを図れます!

私が目指すコミュニティマネージャー像

必要な役割を状況に応じて担えるオールラウンダー

前述した強みでもある”分析力・観察力”を活かしてコミュニティで課題とされていることを”明確化”する。そして”独創的なアイデア”でその課題解決に努められるコミュニティマネージャーを目指します。
見えない問題を数値化して可視化する、まさにコミュニティを健診するドクターのようになりたいと思います!!

さいごに

今回お伝えした内容以外にも、現役でコミュニティマネージャーとして活躍されている方々からたくさんのことを学びました。これからもゼミに参加していた時以上のことにトライして出来ることを一つずつ増やしていき、理想のコミュニティマネージャー像になれるよう頑張っていきたいと思います!

そしてさいごに、共に3ヵ月一緒に駆け抜けてくれた同期のみんな!本当にありがとう!!!
みなさんのこれからのご活躍を応援しています!

いいなと思ったら応援しよう!