![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160644765/rectangle_large_type_2_054c1b7979c5ff23324912c7a34d0e42.jpeg?width=1200)
情操教育
中学校に情操教育を目的にミニブタを二匹寄贈いたしました。
休み時間や放課後生徒がひっきりなしに集まってきます。
世話の仕方を説明する前から、生徒達が進んでウンチを片付けていたり、回りの草刈りをしたりしていました。
それはしないでということもありましたが、生徒が豚のためにと、自ら考えて動いている姿勢をみると「それはしないで」と止めさせるのは違うと思い見守りました。
豚のために自分の動力を使う、そのことが他人や家族、友達のために動くことのきっかけになってもらえればと思います。
生徒が進んで豚の世話をしている姿を見るのはとてもほほえましい。
![](https://assets.st-note.com/img/1730763819-eoldEf32HSO701mRvqhnZiTF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730763819-rJenYcL1KNgD5E9SPRMtqXCO.jpg?width=1200)
イジメの相談やお問い合わせは