
新たなaudiobookの発見!!
昨日は【https:audiobookhackshare.peatix.com/】
こちらのイベントに参加してきました!!
このようなイベントに参加したのは初めてだったので、始まる前からとてもウキウキしていました(^^♪
イベントには、約40名の方が来てくださり(雨の中ありがとうございました☂️)会場は一気に活気に溢れていました。
まず最初に行われたのはアイスブレイクトーク。近くの方とオーディオブックについてお話してもらいました。親睦を深めるという意味も込めて少しの時間お話する時間を取ったのですが、みなさん想像以上にお話が弾み盛り上がっていましたのでお時間を延長…(笑)開始当初からすごい熱量で、私のテンションもかなり上がりました!
それでは本題に参りましょう!
今回のイベントでMY audiobookhackをご紹介くださった方々と、内容を少しですが教えちゃいます☆彡
エントリーナンバー00 オトバンク広報の佐伯さん!
佐伯さんは、Twitterでメモをしながらオーディオブックを聴いているそうです。
気になるワードをまとめておくと、本の内容をすぐに思い出せそうですね!
エントリーナンバー01 【もりぞー】こと守田悠三さん!
なんと、もりぞーさんは職場から家までの20kmの距離をランニング読書しながら帰宅しているそうです🏃♂️
ランニングをしながら本が読めるのは一石二鳥ですし、きついランニングもあっという間に終わってしまいそうですね⏰
エントリーナンバー02 元システムエンジニアの漫画家【ぞえ】こと北添稚菜さん!
ぞえさんは現在、広島に住んでいらっしゃるのですが東京滞在に合わせ今回のイベントに登壇してくださいました!冬の広島ならでは使用方法などを、漫画(イラスト)を付けてお話してくださいました☃️
エントリーナンバー03 コンテンツプランナーのいさむしさん!
今までに購入したオーディオブックは103冊!!本は「五感で楽しむ」📚
TPOに合わせて使い分けているそうです!
エントリーナンバー04 3児の息子がいる【C子さん】さん!
C子さんは、活字の本が苦手だったこともありあまり読書はしないタイプだったそうです。
そんなときに出会ったのが「audiobook.jp」。
使い始めてまだそんなに経ってはいませんが、すでに160冊の本を読破したようです📕
エントリーナンバー05 F太さん!
Twitterのフォロワー数はなんと26万人を超える…!?
カフェイン摂取直後や、太陽に当たるとひらめきポイントがあがる☕️☀️
オーディオブックを2倍3倍で聴くことで、言葉を扱う脳がブーストされるのです!
エントリーナンバー06 audiobook.jp運営の
いとう書店さん!
いとうさんはインドア派で、お家でオーディオブックを聴くそうです🏠
家の中ではやることがたくさんあるので、こんなときに「ながら読書」をすると効率も上がりそうですね🧹🍵
エントリーナンバー07 【beck】こと北真也さん!
オーディオブックなら分厚い本や、難しい本でも読める🎧
いろんな場所で、いろんなシチュエーションで、オーディオブックを聴いてくださっています!
エントリーナンバー08 ラストはオトバンク上田会長!
脳のいろいろな部位を使いながら、「倍速倍理解」でオーディオブックを聴いているそうです。
今回みなさんのお話を聞いて、「こういう使い方もあるんだな」「それは初めて知ったな」などたくさんの刺激をもらいました。
会場の雰囲気など、普段体験できないようなことを体験出来てとても楽しかったです
ぜひ、また参加したいと思います!
また、私も移動時間だけでなくいろいろ場所で使ってみようと思います!!
いいなと思ったら応援しよう!
