見出し画像

微差が積もれば山となる。

5月も半分終わりました。コロナ禍になりもう1ヶ月半。 いや 本来3月頭からじわじわ感じてたと思うので2ヶ月半だろうか。

場所によっては緊急事態解除になり もしかしたら また思ってたよりもお客様来てるなーなんて感じてしまうムードも漂ってきてますよね。

きっと 今まで通りの日常になって 大変だったねーっていうのが理想で 僕自身もそう望んでます。 

だけども せっかくのこの機会に洗い晒し修正出来てた事まで ストップさせたらいけないよなーなんて。

東京はね まだまだ希望と世論が合致しないから 緊張感保ちながらがstandardなんですが。

『お客様沢山戻ってきてるから大丈夫。』

なんて 危機感レベル自ら下げてたら 
また同じ事になった時に困る事待ったなしなはず。

せっかく 洗い晒し自分の力も嫌な程理解できる時間だった訳なので これを機に大逆転満塁ホームランを必ず打てるよう いま歩みを止めてはいけない。 

衛生管理一つにしても 実は6月からより強化するべきって 危機感持ってる人なら気付いてるはずです。

自分にとって都合の良い目線じゃなくて。
都合を良くするために もっと何が出来るかの道を選択して 
未来で笑いましょう。


いいなと思ったら応援しよう!