
写真を混ぜたりプロンプトで画像を生成できる『Whisk』
Googleの実験的プロダクトとして、新しい画像生成AIの「Whisk」というサービスが展開されていました。
写真や画像をベースに、リミックス
起動すると、「スタイル」と「モデル」という2つの画像を指定するエリアが現れます。現在はバレンタインの時期ということで、すでにスタイルにチョコレートの画像が指定されていますが、ゼロから作る事もできます。

周りに配置されている写真から、ミックスしたい写真を選んで「モデル」にドラッグします。新しい画像を追加することもできます(左上の「画像を追加」)。

すると、2つの画像をミックスして新しい画像を生成してくれます。

プロンプトからも作成できる
画面下の「ゼロから作る」ボタンをクリックすると、別のインタフェースが起動します。

こちらでは、モデルとスタイルに加えて背景をしたり、画面下のプロンプトエリアで細かなプロンプトを与えることができます。また、それぞれのエリアも写真や画像ではなく、テキストでプロンプトを与えることができます。

モデルや背景は、さらに追加をすることもできます。

サイコロをクリックすることで、ランダムに選ばれた画像をミックスすることも。

こうしてできあがった画像は、お気に入りに登録しておくことやダウンロードすることができます。

作りたい画像の明確なイメージが沸いていないが、なにか賑やかしの画像が欲しいなぁといった時に、遊べるツールになりそうです。Googleアカウントがあれば利用できます。