環境を変えるということ

様々な場面や時期、状況において、環境を変えるということは発生する。
そこで大事になってくるのが、

①自分の意志はあるのか
②周りからの後押し・サポートはあるのか
③変えることのメリット/デメリットを理解できているのか

が挙げられる、と感じている。
自分の頭の中を整理する意味でも綴ってみます。

①自分の意志はあるのか

いやいや、自己都合じゃなくて周りに原因や理由があるんだよ。
ということもあるかもしれないけど、自分の意志を持つことって大事。
今までの環境ではダメなのか。自分自身を変えること、アプローチの仕方や方法を変えることで解決しないのか。
まずはもがいてみよう。自分自身を見つめなおしてみよう。

②周りからの後押し・サポートはあるのか

仕事にしても、趣味や習い事にしても、一人でいることはまずないかと。
自分の周りにいる人は、その意見に賛成なのだろうか。
時には上司や同僚、部下だったり、仲間・友人に相談して、
応援してくれるのだろうか。
中には反対されるかもしれない。それでコロッと変わるようであれば、それは①の意志が弱いのかもしれない。
とにかくやるんだよ!という意気込みももちろん大事。
だけど、きちんとした論理や組み立てができてないと意味ないな…。

③変えることのメリット/デメリットを理解できているのか

環境を変えるということは、
ハード面・ソフト面・ヒューマン面全てにおいてゼロからのスタートとなる。それはメリットでもあり、デメリットでもある。
もちろん、変わらないこともあるけれども、
それでは環境を変えたことにならないですよね。
メリット=プラスばっかりでもいけないし、デメリット=マイナスばかりでもよくない。
両者をきちんと見つめたうえで、状況を把握して、理解して、見つめなおして…の繰り返しなのかな。

まとめ

環境を変えることって、そうそうできるものじゃないし、
いい意味でいうとチャンス。
自分も転勤族で勤務地が変わるとそれはチャンスが巡ってくることでもある。でも、変わることで捨てることも絶対出てくる。
過去を見返したうえで、現在をもう一度振り返って、未来を想像する。
それが大事。過去だけ、現在だけ、未来だけ切り取るのではなく、全てをつなげて、最適解を見つけていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?