
6日目|バスタオルを断捨離
6日目。
今日のテーマは「もっとボディを労る」だ。
昨日の洋服に続き、今日は何を手放そうかと考えていたところ、ふとあることを思い出した。確かYouTuberの「マコなり社長」が言っていた気がするのだが、洗濯物が増えることが理由でバスタオルは一切使わないらしい。お風呂上りもフェイスタオルで済ませるのだとか。
それを聞いたとき、はじめは「いやフェイスタオル一枚で体は拭けないでしょ。体の水分舐めたあかんぞ。」と思っていた。
しかし一度だけ試してみたところ、「あれ、意外とフェイスタオルでいけちゃうな。」となったのだ。むしろ、バスタオルよりも布の隅から隅まで使えて効率がいい。洗濯物も減って一石二鳥。
そうは言っても、冬の間はなかなかバスタオルを手放せなかった。何せ冬のお風呂上りは寒い。寒がりの私にとってフェイスタオルだけでは何とも心もとない。
ただ最近は少し暖かくなってきたため、そろそろ「フェイスタオルだけ」というメリットを享受してみてもいいのではないかと思う。というより、6日目にして断捨離するモノのレパートリーが残り少なくなってきたため、断捨離せざるを得ない状況に追い込まれている。
まぁいいか。バシバシ過ぎてもはや凶器と化したバスタオルだし。そろそろ肌が泣いている。今が手放すときなのだ。その代わり、ふわふわなフェイスタオルを何枚か新調しよう。
バシバシバスタオルは雑巾にし、Amazonで「今治 フェイスタオル」と検索する今日この頃であった。