
20日目|不要なアプリを断捨離
20日目。
今日のテーマは「ホーム画面をスッキリさせる」だ。
最近、LINEで「ミニマリストを目指す会」というオープンチャットに参加してみたのだが、その中の一人が載せていたスマホのホーム画面のスクショがとてつもなくスッキリしていた。
「スッキリ」というレベルではなく、もはやアプリがほぼ入っていない状態。
※電話やカメラを除くと確か4つくらいだったと思う。
一方私は、色んなアプリがごちゃごちゃと乱雑している状態。かろうじてカテゴリー分けはされているが、"後で読もう!"と追加しておいたWebページなども多くあり、お世辞にも「スッキリ」とは言えないホーム画面に仕上がっていた。
残り10日でミニマリストになるのであれば、とっとと不要なアプリは消すべきだと決心し、これを機にごっそりとアプリをアンインストールした。
元々50個くらいのアプリがホーム画面にあったのだが、アンインストールした結果、約半分の26個にまで減った。
一桁には程遠いが、ホーム画面に設定しているオードリーヘップバーンの顔にアプリが被さらなくなったから良しとしよう。
いや、それにしてもアプリ4個ってすごいな。